どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

春さんと春の徘徊

2018年03月19日 | 日記
今日は春さんと「旧小笠原伯爵邸」の見学会に行く

昔 外観だけを見に行ったことはあるのだが レストランやパーティールームとして営業しているので まさか見学会を催しているとは知らずにいた

今年になって春さんから時々行われていると聞いて 先日ふとHPを見ていたら告知されていたので申し込んだのだ

見学会は15時半から17時までなので 少し薄曇りではあったけれど 待ち合わせの13時まで徘徊をすることにした

10時頃に家を出て目白界隈を見たあと 山手線に乗って新大久保駅で下車し 地下鉄若松川田駅すぐそばにある伯爵邸まで歩くというのが 今日の私の計画


目白界隈は まったく知らなかったものに出くわして新しい発見があった

新大久保から歩いた大久保通りは うわさに聞くコリアンタウン

歩道の両側は並んで食べ物を買い求めたり 食べ歩きをする若い子供たちだらけ

できれば裏道に逃げたかったが 碁盤の目のような区画では無いためにそれもできず ちょっと後悔した


13時に春さんと会ってから15時頃まで 食事とコーヒーを飲みながらのお話

2時間はあっという間だった

伯爵邸には説明パンフレットがあり 関係書物や説明パネルなども用意されていて なかなか親切である

むろんこれも宣伝広告の一環だろうし 次はお茶を この次はランチでもと思う人もいるのだろうが 私のような見学好きにとっては非常にありがたいことだ

見学が終わって春さんとはそこで別れ それぞれ家路についた

暮れていく春の大久保通りをメトロの東新宿駅まで 充実した一日を反芻しながら歩く


自宅のある駅で降りてから昨日買えなかったお米を買いにスーパーに寄り 珍しく並んでいた「しまあじ」のお刺身も買う

今日の荷物も記憶も 整理は明日から


※ 明日から写真アップの予定
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする