みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

最近読んだほん/『不動の身体と息する機械』

2005-06-23 11:34:04 | ほん/新聞/ニュース
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

「さいきん本、読んでないのぉ? 
バラの花の写真も載らないし・・」
ドキッ、グサッ。スルドイ!

すぐに反省するわたしのこと。
あわてて、ほんの記事を載せることにした。

最近読んだ本です。


上の3冊は、「市民自治」関係の本だから、
あとまわしにして・・・・下の右から。

『田舎暮らしをさっさとやろう』
(斎藤一夫・大日招平/自由国民社/2004)
田舎暮らしのさまざまなスタイルを紹介。
情報も多いし、当事者から見ても、かなり親切な本。
読みやすいので、すぐ読める。

『関係としての自己』(再読)
(木村敏/みすず書房/2005)
一回目は流し読みだった。
おもしろかったので、時間をとってじっくり読んだ。

『やさしいマスコミ入門-発信する市民への手引き』
(金子勉・金子智子/勁草書房/2005)
「市民メディア」から「ウェブ・コンテンツ」まで、
日々、情報発信しているブロガーにもおススメの本。

『他界からのまなざし 臨生の思想』
(古東哲明著/講談社選書メチエ/2005)
説明するのがむずかしい哲学書、かな?
興味のある人は、自分で読んでみて。

上段左から、説明は省略(できない・笑)。

『政策学的思考とは何か 公共政策学原論の試み』
(足立幸男編著/勁草書房/2005)

『地方自治体をめぐる市民意識の動態』
(小林良彰編/慶応義塾大学出版会/2005)

『地方自治法の概要』
(松本英明著/学陽書房/2005)
ひとこと。
地方自治法改正に対応する最新の解説書。
『逐条 地方自治法』の著者の最新刊。
2600円と、この種の本では安いし、
議員はぜったい持ってたほうがいいよ。

いちばんじっくり読んだのは、
上野さんとの温泉合宿で話題になったこの本。
『不動の身体と息する機械』
(立岩真也著/医学書院/2004)

厚さ4センチ、450頁のズシリと重い本。

すぐに図書館で借りて読んだが、
先日「うえの・ちづこ書店」で買ってきて、じっくり読み返した。
 「それでも生きたほうがよい、となぜ言えるのか。」
深く考えさせられる本だった。
この本については、あらためて紹介したい。

PS:「花フェスタ」の「オールドローズの小径」は、
画像は整理したんだけど、数が多いので、
載せるヒマがない。
ゴメンネ。


『人気ブログランキング』に参加中。
一期一会! 
応援クリックしてもらえると、うれしい。。
→『人気ブログランキング』





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅みそ、噴火つづく・・・えっオニブスマも噴火????

2005-06-23 01:26:29 | 梅仕事/手作りしょくひん
写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。


けさは静かな「梅みそドレッシング」。
しかし、ビンをよく見ると、、、穴だらけ。
こういう光景どこかで見たことあるなぁ????
子どものころ、ノリの瓶で飼っていたアリの巣みたい。


恐る恐るふたを開けると、
ふたを持ち上げて、
大きなクレーターができていた(ボン)。
梅も一個、飛び出ていた。
朝から鎮火作業。

でも、梅みそドレッシングの「事件」のおかげで、
昨日の閲覧数-932、アクセスIP-341だった。
今日は「緊急のよびかけ~上野さんのメッセージ」もアップしたし、
硬軟とりまぜて、いそがしい。
「む・しの音通信」48号をwebページにUPしてないし、
会員外への発送も手付かずだ。

と、気になりながら、今日も梅仕事のつづき。

去年の梅酒の梅を、水に浸してアルコールを抜いて、
「梅の甘煮」と「梅ジャム」を作った。
「梅の甘煮」は甘酸っぱくて、お茶うけにちょうどいい。
  
(真ん中は、湯気でメガネが曇って、ピンぼけ)

ところで、

1週間ほど前、畑に行く途中に、大きなキノコがあった。
ゆうがた、野菜を採りに行くと、
穴があいた茶色のキノコに変身していた。
横に生えていた、もっと大きなキノコは、
茶色の跡だけ残して消えている。
オバケのようなキノコの名前は「オニブスマ」らしい。
最初は真っ白のバレーボールのようで、
最後に、真ん中の穴から、茶色い胞子を噴火する。
  

ここ数日、梅仕事をしているうちに、
つるなしモロッコ菜豆も、一気に収穫時期を迎えた。
  

トラクターで起こした畑には、一面、菜っ葉が生えていた。
春の、菜の花畑と大根畑が、また野菜畑に模様替え。
そこらに生えて入る菜っ葉を摘んだ。
  

ふかふかの畑を歩きながら、家に戻った。



『人気ブログランキング』に参加中。
一期一会! 
応援クリックしてもらえると、うれしい。。
→『人気ブログランキング』





コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする