みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

わが家の野菜料理オンパレード

2006-02-08 13:58:26 | 有機農業/野菜&ハーブ
昨日紹介したヤマノイモ。

長いほうは、包丁を入れるのがもったいなくて(笑)、
とっておきのプレゼント用に残しておいて、
折れたほうから食べています。
  

以前は、傷つけずに掘りあげるのに
一本で30分以上かかってました。
昨年からはともちゃんがパイプ栽培に挑戦。
植付,草刈り、支柱たてと手塩にかけて育て、
立派なヤマノイモができました。

「はじめての長芋のパイプ栽培」
(てらまち・ねっと)は、こちらから。


いながらにしておいしいヤマノイモが
食べられて、感謝です。

定番はやはり、とろろと短冊。
わたしは手がかゆくなるので、
料理するのもつれあいにお任せ。
千浜5寸ニンジンと本紅金時ニンジンの、
丸ごと煮も豪快でしょ。



折れたくず芋は、皮ごと茹でてみました。

これが、ちょっとヌルッとして、
ホクホクと意外なおいしさで、
皮ごといくらでも食べられます。

このとろろ芋は、本格的に
芋をすり鉢であたってだしを入れたもの。
ふわとろで甘みが出て、とっても美味。


下仁田ネギをいためてお醤油少々で
トロトロに煮たのも、甘くておいしい。
ネギが苦手なわたしにも食べられます。
  

丹波黒豆の蜜煮
畑の野菜料理はともちゃんに任せて、
わたしは丹波黒豆を煮ました。

  

丹波黒豆は、いきなり水でもどすと、
膨張率が大きくて、皮が破けるので、
最初から薄い蜜につけて煮るのがコツです。

甘すぎるのは好みじゃないので、
今回は、個性の強い「丹波黒」に合わせて、
沖縄・波照間島の純黒砂糖を控えめに入れました。



ふっくらと仕上がって、あ-しあわせ!


写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大。

 
最後まで、読んでくださってありがとう。
⇒♪♪人気ブログランキング参加中♪♪
アタシのお鼻↓ポッチンしてね




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする