桜のなかでは一番遅咲きの、黄色というよりは花がグリーンの桜、
黄桜「御衣黄」(ぎょいこう)が咲きました。
咲きはじめは淡いグリーンです。
だんだん中心が赤く色づいていきます。
よく見ると、花弁が幾重にもかさなっていて八重咲きです。
葉と同じ色なので、目だたないのですが、
高貴な感じがする花。
けっこう長い間咲き続けています。
応援クリック してね
本文中の写真をクリックすると拡大します。
4月から咲き続けているオドリコソウ。
まちでは珍しい山野草で、山間部では自生している雑草なのですが、
抜かずにいたら、どんどん増えています。
白い花と、ピンクの花があります。
場所によって色が変わるのか、日当たりなどの条件なのか、
よくわかりません。
花が咲く様子がかわいいので、けっこう大事にしています。
5年ほど前に一株だけ植えて、
毎年花が増えているキバナホウチャクソウ。
岩の陰の半日陰の条件が気に入っているのかもしれません。
ヤマブキもさきはじめました。
季節がすすむとともに、つぎづきに移り変わる花たちを見ると
ホッとして、こころが現われるようです。
マイクロソフトのIEを使うと危ないということで、
グーグルからインターネットに入っていますが、
なれないとけっこう面倒です。
ということで、
ブログの更新は、インターネットの接続が必要ない画像だけにして、
P-WANニュースの更新は、ちょっとお休みしています。
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキング クリック してね
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。
黄桜「御衣黄」(ぎょいこう)が咲きました。
咲きはじめは淡いグリーンです。
だんだん中心が赤く色づいていきます。
よく見ると、花弁が幾重にもかさなっていて八重咲きです。
葉と同じ色なので、目だたないのですが、
高貴な感じがする花。
けっこう長い間咲き続けています。
応援クリック してね
本文中の写真をクリックすると拡大します。
4月から咲き続けているオドリコソウ。
まちでは珍しい山野草で、山間部では自生している雑草なのですが、
抜かずにいたら、どんどん増えています。
白い花と、ピンクの花があります。
場所によって色が変わるのか、日当たりなどの条件なのか、
よくわかりません。
花が咲く様子がかわいいので、けっこう大事にしています。
5年ほど前に一株だけ植えて、
毎年花が増えているキバナホウチャクソウ。
岩の陰の半日陰の条件が気に入っているのかもしれません。
ヤマブキもさきはじめました。
季節がすすむとともに、つぎづきに移り変わる花たちを見ると
ホッとして、こころが現われるようです。
マイクロソフトのIEを使うと危ないということで、
グーグルからインターネットに入っていますが、
なれないとけっこう面倒です。
ということで、
ブログの更新は、インターネットの接続が必要ない画像だけにして、
P-WANニュースの更新は、ちょっとお休みしています。
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキング クリック してね
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。