きょうあすは、名古屋市で
「勝てる選挙~市民派議員になるための選挙講座2014」の第一回です。
冒頭には、公開講座 「議員はおもしろい。あなたも市民派議員になろう~」も開催します。
今週は資料作りに追われていたのですが、その合間に、
黒毛和牛のギュウスジカレーを作ったり、イチゴジャムをつくったり。
日本蜜蜂もときどき見に行っていたのですが、
巣箱の前に何本か、淡竹のタケノコが出ていたので、
とってきて、若竹煮をつくりました。
淡竹はあくがないので、

皮をむいたら、
さくさくと適当に切って、

お鍋に入れて薄味の出汁で煮るだけです。

タケノコに火が通ったら、エンドウも入れて、

火を止めるときに、ワカメも入れて、さっとかき混ぜておいておきます。
タケノコとエンドウとワカメは相性が良いので、
絶品、淡竹の若竹煮が出来上がり。
5/17公開講座「議員はおもしろい。あなたも市民派議員になろう」
/M&T選挙講座2014(2014年05月16日)
応援クリック
してね 


日本みつばちの箱の前には、
ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の木が一本あって、
先週頃から花が咲いています。

最初は緑いろがかっているのですが、
開花するにつれて、まっ白になります。

ブンブンと飛び回って、花の蜜をすっているのはコガネムシ。

手前のカラシ菜の花には、ミツバチがたくさんいます。

ナンジャモンジャの枝にかけたトラップには、
巨大なオオスズメバチが毎日つかまっています。


手前には、品種のちがうイチジクが5本植えてあります。

バナーネとキングが夏果をつけています。
最後まで読んでくださってありがとう

人気ブログランキング クリック してね


記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね

P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。

「勝てる選挙~市民派議員になるための選挙講座2014」の第一回です。
冒頭には、公開講座 「議員はおもしろい。あなたも市民派議員になろう~」も開催します。
今週は資料作りに追われていたのですが、その合間に、
黒毛和牛のギュウスジカレーを作ったり、イチゴジャムをつくったり。
日本蜜蜂もときどき見に行っていたのですが、
巣箱の前に何本か、淡竹のタケノコが出ていたので、
とってきて、若竹煮をつくりました。
淡竹はあくがないので、

皮をむいたら、

さくさくと適当に切って、

お鍋に入れて薄味の出汁で煮るだけです。

タケノコに火が通ったら、エンドウも入れて、

火を止めるときに、ワカメも入れて、さっとかき混ぜておいておきます。
タケノコとエンドウとワカメは相性が良いので、
絶品、淡竹の若竹煮が出来上がり。
5/17公開講座「議員はおもしろい。あなたも市民派議員になろう」
/M&T選挙講座2014(2014年05月16日)
応援クリック




日本みつばちの箱の前には、
ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の木が一本あって、
先週頃から花が咲いています。

最初は緑いろがかっているのですが、
開花するにつれて、まっ白になります。


ブンブンと飛び回って、花の蜜をすっているのはコガネムシ。

手前のカラシ菜の花には、ミツバチがたくさんいます。

ナンジャモンジャの枝にかけたトラップには、
巨大なオオスズメバチが毎日つかまっています。


手前には、品種のちがうイチジクが5本植えてあります。

バナーネとキングが夏果をつけています。
最後まで読んでくださってありがとう


人気ブログランキング クリック してね




明日もまた見に来てね


P-WANのバナーのトップページのリンクはこちらから。
