みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

見ごろを迎えた「花フェスタ記念公園」2/ターシャの家、花の地球館とタワー、お花と新緑の5月

2012-05-26 20:59:59 | 花/美しいもの
昨日に続いて「花フェスタ記念公園」、2です。 

今日はバラのお花以外の見どころ。
目に飛び込んでくるのは、あざやかな新緑。


ナンジャモンジャの大木があったのですが、花は終わっていました。ざんねん。
   

「世界のバラ園」を過ぎると北側にターシャの家があります。

   

   
お花と緑あふれるイングリッシュガーデン。
   

オオデマリの花
   
クスノキにも小さな黄色い花が咲いていました。

モミジバフウの大木。
   

  

葉色が美しい木々。
  

   

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

左回りで「バラのテーマガーデン」まで戻ったところで、
デッキに上って、温室とタワーに行ってみることにしました。

  

トンネルを通り抜けると温室です。
   

一年を通じて花木を楽しめる大温室「花の地球館」、
何回も来ているのですが、温室に来たのは初めて。
  

  

  

高さ地上45メートルの「花のタワー」にエレベーターで昇りました。
眼下に見えるのは、通ってきた「花のミュージアム」。
   

  

珍しいほうのきの花。
   

  

オオヤマレンゲの花とも出会いました。
   

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(金)のつぶやき

2012-05-26 01:25:47 | 花/美しいもの
19:30 RT from Tweet Button  [ 17 RT ]
インターネット選挙運動解禁を求めるOneVoiceCampaign。上野がこんなところにも登場しています。「インターネットは情報の民主主義のツール」onevoice-campaign.jp/voice10.php
上野千鶴子さんのツイート

22:50 from gooBlog production
花フェスタ記念公園、見ごろです/薔薇、バラ、ばらがいっぱい。 blog.goo.ne.jp/midorinet002/e…

by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花フェスタ記念公園、見ごろです/薔薇、バラ、ばらがいっぱい。

2012-05-25 22:03:12 | 花/美しいもの
花フェスタ記念公園、新緑がきれいで、バラが咲き始めていました。
今年は少し遅れ気味で、3分咲きとのこと。
週末から来週には見頃を迎えるでしょう。
6月10日までは、春のバラまつり開催中です。

 花フェスタ記念公園 


西ゲートから入って、左周りで歩くと、
さいしょに「世界のバラ園」の色とりどりのバラたちが出迎えてくれます。

  



  

  

  

カクテル


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

「世界のバラ園」を西へ降りると、香りのよいオールトローズの小道へ。

  



ブルーのばらたち。
  







  



  

  

プリンセスアイコ

クイーンエリザベス


花フェスタの歩数は、かるく一万歩超え。
まずは駆け足でバラたちを紹介しましたが、
花フェストにはバラの花だけではなく、ほかにも、
四季折々の花木の花や温室など、魅力的な見どころもあります。

そんな第二弾を乞うご期待(笑)。
ではまた。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日(木)のつぶやき

2012-05-25 01:22:41 | 花/美しいもの
09:12 RT from web  [ 4 RT ]
郡山体験記、まず第一弾書きました。原発を問う その3  郡山市にて① 岡野八代  | WAN:Women's Action Network wan.or.jp/reading/?p=7029
岡野八代さんのツイート

19:19 from Tweet Button  [ 1 RT ]
悪い冗談のようなしきたりに“よそ者”は四苦八苦! 日本にまだあった、人間関係が超濃ゆい「監視ムラ」|相川俊英の地方自治“腰砕け”通信記|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/189… @dol_editorsさんから

22:28 from gooBlog production
記者の目:大阪2児放置死事件=反橋希美 blog.goo.ne.jp/midorinet002/e…

by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記者の目:大阪2児放置死事件=反橋希美

2012-05-24 22:01:58 | ほん/新聞/ニュース
花フェスタ記念公園と「花木センター」に行ってきました。
「花フェスタ記念公園のお目当てはバラの花。

家の西側を整地したので 

 まず5月の初めに買った花木を植えることに。


西から上る道のふちには、
アカシアを植えました。

「花木センター」にはここに植える花木の苗を見に行きました。
プリウスだったので苗木をたくさん買うのはあきらめて、
下見だけして、今度、軽トラで買いに来ることにしました。

お花の写真は200枚ほど写したのですが、
また未整理の状態です。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

帰ったのが遅くなってしまったので、
でかける前に読んだ毎日新聞の「記者の目」を紹介します。

 記者の目:大阪2児放置死事件=反橋希美(大阪学芸部)
毎日新聞 2012年05月22日 

 大阪市西区のマンションで10年7月、餓死した3歳と1歳の姉弟が見つかった事件で、大阪地裁は3月16日、殺人罪に問われた母親の下村早苗被告(25)に有期刑で最長の懲役30年(求刑・無期懲役)を言い渡した。この判決から5日後、同地裁は1歳の娘を暴行し死なせたとして傷害致死罪に問われた両親に求刑(懲役10年)を上回る懲役15年を言い渡した。虐待事件の続発に「厳罰」を求める声は今も強まっている。だが、社会の責任に目をつぶり「未熟な親」に厳罰を科すだけで虐待は抑止できないと訴えたい。

 ◇厳罰だけで虐待抑止は困難
 私は下村被告と同じシングルマザーで、事件発覚当時、我が子は4歳と2歳。人ごとではないような気持ちで事件の行方を追ってきた。
 飢えと暑さに苦しむ子供を50日間もゴミが散乱する部屋に置き去りにし、男と遊び歩く母親−−。判決は離婚後に孤立を深めた下村被告の境遇を一部考慮したものの「犯行態様が残酷」と指摘、結果の重大性と虐待事件の予防の観点を重視した。下村被告は判決を不服として控訴した。
 事件が報道された時、周囲のシングルマザーからは、下村被告が供述したとされる「全てから逃げたかった」という気持ちは分かる、との声を多く聞いた。母子家庭の置かれる状況は過酷だ。8割の母親が働いているが、年収は全世帯平均の4割以下。実家の手厚い協力を得られ、経済的基盤もある私ですら、漠然とした不安で眠れない夜もある。生きるために風俗店で働き、オムツも取れない幼子2人に一人で向き合った下村被告の心情を察してしまう。
 とはいえ、50日間放置するのは極端だ。下村被告は、行政機関に一度、「子供を見られない」と助けを求めたこともある。「一線」を越えた原因と感じたのは、公判で明らかになった成育歴だった。

 ◇「解離」に説得力
 実父らの証言によると、下村被告は実母と住んでいた5歳ごろ、夜間に不衛生な部屋に置き去りにされるなど養育放棄(ネグレクト)を受けた。その後、父親に引き取られるが中学では非行に走り、集団で性暴力を受けた。中学時代から虚言癖があり、突発的な家出を繰り返した。高校時代に世話をした恩師は「負荷がかかると思考を停止し、私たちは『ブレーカーが落ちる』と呼んでいた。愛情が必要だと強く思った」と語った。
 下村被告は法廷で「子供がいなきゃよかったと思ったことはない」と涙ながらに語る一方、放置については「子の存在は頭にあったが、考えないようにした」と話した。弁護側の依頼で心理鑑定をした山梨県立大の西澤哲教授(臨床心理学)によると、成育歴の影響で強い不安があると無意識に目の前のことに集中し、不安を意識から閉め出す「解離」という認知操作をする特性があるという。判決は鑑定を退けたが、私には説得力があった。児童虐待取材班の一員として、我が子にうまく関われない親たちに会う中で、親自身も虐待を受けた経験がある例が少なくなかったからだ。子供の頃に受けた心の傷が影響していると感じた。
 2年前に取材で出会った20代のシングルマザーもそうだった。3人の子へのネグレクト傾向があり、真冬に小学1年の長男に汚れたTシャツを着せ、0歳の次男を荷物を持つように抱いていた。彼女の生い立ちを聞いていくと、母親から「死ね」とさげすまれ、気分次第で殴られる幼少期を過ごしていた。「誰も信用できへん」と語り、人付き合いも続かなかった。
 虐待の後遺症の一端を示すデータがある。あいち小児保健医療総合センターの虐待専門外来には01年11月から10年間で1110人の子供が受診し、5割弱に、記憶が途切れるなど日常生活に支障をきたす「解離性障害」、4割に親からの愛情を受けられず、対人関係に問題が生じる「反応性愛着障害」がみられた。

 ◇手立てまだある
 母子生活支援施設で、対人関係がうまく築けない親に自分を肯定するトレーニングを行っている龍谷大短期大学部の藤木美奈子准教授は「行政は助けを適切に求められない親を前提に支援を考えるべきだ」と話すが、もっともだ。一部にとどまるこうした取り組みを広げたり、例えば離婚届を提出する際に子を引き取る親は必ず相談員が面談するなど、社会的、心理的に危うさを抱える親を拾い上げるための手立てはまだ十分ある。
 虐待事件で親の弁護を長年担当する弁護士からは「裁判員裁判の導入で事件の悲惨さだけが強調され、厳罰化が進むのでは」との声もある。虐待の原因は単純ではない。事件の背景を丁寧に解き明かし、最悪の結果を招かない「防波堤」を幾重にも構築するほか、子供を救うすべはない。



最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(水)のつぶやき

2012-05-24 01:25:22 | 花/美しいもの
07:15 from web (Re: @ueno_wan
『原発切り抜き帳』80年代に上映会をしました。わたしは「知っていた」のに・・・。 @ueno_wan 土本亜里子(典昭さんの娘)さんから『原発切り抜き帳』のDVDをいただいた。82年制作の作品。フクシマを予言することがらがほとんど網羅されている。情報源はすべてマスコミから・・・

07:15 RT from web  [ 22 RT ]
瀬戸内寂聴さんと上野の対談「日本が変わる、女が変える」@『婦人公論』6/7号。「余生を脱原発のために捧げる」と89歳の寂聴さん。経産省前のハンガーストライキにも参加なさった。
上野千鶴子さんのツイート

08:20 from gooBlog production  [ 2 RT ]
「 バックラッシュを跳ね返して新しい時代へ 」のご案内/講師は三井マリ子さん他。上野千鶴子さんも。 blog.goo.ne.jp/midorinet002/e…

by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 バックラッシュを跳ね返して新しい時代へ 」のご案内/講師は三井マリ子さん他。上野千鶴子さんも。

2012-05-23 08:04:30 | ジェンダー/上野千鶴子
友人の千代田区議・小枝すみ子さんから、6月1日(金)に開催される
院内セミナー「 バックラッシュを跳ね返して新しい時代へ 」の案内が届きました。

バックラッシュの問題にはわたしも図書排除事件で
深くかかわっていたので、テーマには関心があります。

ちょうど先日、WANのイベントでチラシをもらったばかりなので、
小枝さんの了解を得て、一緒に紹介させていただきます。
関心のある方、お近くの方は是非ご参加ください。

・・・・男女平等とこれを押し戻すバックラッシュ勢力の拡大、日本でも無視できない深刻な状況です。フランスでは、男女半々内閣が実現し、アメリカでは同性婚が大統領選挙の争点にまでなろうという時代に、日本ではその逆に進もうとする力がより大きくなっています。子供たちのためにも、そのような息苦しい社会状況を放置するわけにはいきません。男女平等運動のカリスマ、三井マリ子さんが、こうした人々のターゲットになり、職を追われ、裁判で勝訴した、そのことをきっかけに、もう一度考えようという、院内集会です。素晴らしい講師陣が揃いました。国会を議員と市民の学習の場としておおいに活用しましょう。-

    


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。


 ■■ 院内セミナー「 バックラッシュを跳ね返して新しい時代へ 」のご案内 ■■ 

6月1日(金)午後5時半 ~ 7時半(受付5時)
衆議院第2議員会館 多目的会議室(国会議事堂前下車歩いて5分)

●「本裁判は21世紀の女性問題の教科書である」 紀藤 正樹(弁護士)   

●「横暴で執拗な言動に負けたのは誰か?」 浅倉むつ子(早稲田大学教授)

●「女叩きの張本人は誰なのか?」 上野千鶴子(東京大学名誉教授)      

●「平等社会をつくることは世界との約束です」 三井マリ子(豊中市男女共同参画推進センターすてっぷ初代館長)

2000年以降、日本中に、男女平等の流れを押し戻そうという動き――バックラッシュ――が起きました。その攻撃に屈した行政によって、大阪府豊中市の女性センターの館長三井マリ子は排斥されました。

それを、最高裁は、「理不尽な首切りは人格権の侵害である」と認めました。バックラッシュに対して、初めて、反撃の一打を浴びせた歴史的判決でした。

シングルマザーも社会的弱者も自分らしく生きられる寛容で差別のない時代を切り拓くために、今、最も大切なことは何なのか?

『バックラッシュの生贄ーーフェミニスト館長解雇事件』(三井マリ子・浅倉むつ子編、旬報社)刊行をきっかけに、話し合います。市民と議員が平等に・・・どなたでも、お気軽にご参加ください。

資料代  500円
主 催  あえてフェミニストの会
後 援  全国フェミニスト議員連盟
問合せ 090-8479-0723 (小枝)  090-6704-9996 (会津)

■あえてフェミニストの会代表の小枝すみ子さんHP
http://www.koeda-sumiko.net/index.html
■あえてフェミニストの会のひとり会津素子さんのブログ
http://ameblo.jp/koshary/theme-10031613587.html

■詳細は以下に。http://frihet.exblog.jp/17916127/  



最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日(火)のつぶやき

2012-05-23 01:24:02 | 花/美しいもの
22:23 from gooBlog production
ユリノキとジャガイモの花が咲いています。/崎陽軒のシウマイ食べました。 blog.goo.ne.jp/midorinet002/e…

by midorinet002 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリノキとジャガイモの花が咲いています。/崎陽軒のシウマイ食べました。

2012-05-22 22:22:05 | 花/美しいもの
先週からユリノキの花が咲いています。
もうそろそろかなと思っていたら、ともちゃんが「もう咲いてるよ」と教えてくれました。


   

   

   

   

   

       

エンドウは収穫まっさかり。
  

収穫がはじまったイチゴは、今年もアライグマに食べられているみたいで、
アライグマよけのネットが張ってあります。


ジャガイモの花も咲いています。


  


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

たくさんとれたエンドウをもらったので、
そのまま筋をとって、ゆでて夕ご飯の主食にしました。


先週お土産にいただいた崎陽軒のシウマイ。




レトルトパックなのでレンジでチンしてできあがり。


普段は減塩なので、ちょっとしょっぱい感じでしたが、おいしかったです。
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンホール金環日食の影絵、見ました。木漏れ日金環日食も。/雨水利用の安全性は? 放射能汚染を調査

2012-05-21 21:30:54 | 花/美しいもの
金環日食を見るために、ウオーキングから帰って、
日食グラスの代わりに、ボール紙にキリでピンホールを開けました。
 
   

7時15分頃に穴の開いた箱を太陽にかざしてみたら、
なんと、すでに欠け始めた太陽が写ってていました。
   
感動!というか、とっても不思議、ふしぎ、です。

日食が始まるとともに、
なんか空気が冷たくなってきました。

ふとキンジュのかげを見ると、木漏れ日が丸く映っています。
  
お玉の穴も、金環日食。
   

  

7時35分くらい。
丸いリングのように見えます。
   
すこしたって見たら、反対側がかけていました。
   

世紀の金環日食を、ピンホールの影絵で見て、大満足です。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

家に戻って新聞を読み始めたら、中日新聞生活面で
友人の白井さんの書いた記事を見つけました。

非日常の天体ショーから、関心は、日常の放射性セシウムに、
引き戻されました。

  雨水利用の安全性は? 放射能汚染を調査 
2012年5月21日 中日新聞

 雨水をためて庭の水まきなどに使う雨水利用。福島原発事故の放射性物質による雨水への影響を福井工業大(福井市)の准教授、笠井利浩さんが調べたところ、「雨水タンクの底にたまる泥(底質泥)に放射性セシウムが蓄積しやすい半面、雨水そのものは安全」との分析結果が出た。市民グループは「正しい情報を基に、雨水の利用を進めたい」としている。 (白井康彦)

 「雨水の放射能汚染は大丈夫でしょうか」。雨水利用を研究する笠井さんが十二日、福井市内の公民館で話した科学教室。終了後に、聴衆の一人が歩み寄って質問してきた。
 「基本的に心配はいりません」。笠井さんがこう答えたのは昨年六月、自身も雨水タンクの放射能汚染に関心を抱き、全国六カ所の調査をしていたからだ。
 雨水利用の仕組みは簡単。雨水を雨どいを通してタンクや貯留槽に集め、花壇への散水、洗車などに使う。水資源の有効利用などが目的だ。タンクや貯留槽の底には、雨とともに流れ込んだ泥がたまる。
 笠井さんは最初に、福井市内の公共施設の雨水タンクから、雨水と底質泥を採取。福井工業大にある測定装置で放射性物質の濃度を調べた。雨水からは放射性セシウムは検出されなかった。底質泥からは関東などに比べれば少ないとはいえ、セシウム134と137の合計で一キロ当たり一一二・七ベクレルが検出された。
 この結果から、原発事故による雨水利用への影響は、程度の差はあれ、広範囲に出ていると推測。昨年八月、知人などに依頼し、東京都墨田区の住宅、公共施設など、計五カ所の雨水タンクから試料を集めた。福井市の公共施設のタンクは内部を洗浄後、九月にも試料を採取した。
 測定結果をまとめたのが表。六カ所のうち、雨水から放射性セシウムが検出されたのは二カ所。いずれも墨田区で、セシウム濃度はそれぞれ一キロ当たり二・八ベクレル、一三・七ベクレルとわずかだった。
 雨水と比べると、底質泥のセシウム濃度は高い。墨田区の個人宅の底質泥からは一キロ当たり七一一〇ベクレルを検出。環境省が廃棄物について「一般的な処分方法で安全に処分できる」と説明している上限値の八〇〇〇ベクレルに近い。
 雨水と底質泥の結果が好対照なことについて、笠井さんは「雨水中のセシウムが底質泥に吸着されるのが原因」と判断している。
 安全性について、笠井さんは「原発事故による放射能汚染がひどかった地域を除けば、雨水を使っても問題はない」と強調。「ただ、タンク内で底質泥が舞い上がらないよう注意が必要」と付け加える。
 汚染度が高い地域では雨水利用を見合わせるのも選択肢。雨水そのものが安全でも、底質泥の扱いには注意が必要だ。汚染度が高い底質泥は取り出しても保管困難。除去するなら、ビニール袋で何重にもくるんで庭の隅の土中に埋めるなどの対応が考えられる。
 雨水自体は安全とはいえ、雨水利用をアピールしてきた市民団体などには悩ましいところだ。名古屋市のNPO法人「雨水利用と緑化を進める会」の理事長、臼井章二さんは「放射能汚染への懸念によって、雨水利用が低調にならないよう、正確な情報とともに雨水利用の意義を伝えたい」と話している。

◆メリットさまざま
 家庭で雨水利用に取り組むには、市販の雨水タンクを買うのが手っ取り早い。ホームセンターには三万円程度の商品も売っている。器用な人なら手作りも可能。雨水利用には、(1)水道代の節約(2)渇水時の水資源(3)地震など災害のときの水の確保-などのメリットがある。水道水は製造段階で大きなエネルギーを使っている。雨水に置き換えることで環境負荷も減らせる。
 雨水利用に積極的に取り組み、日本の雨水利用を引っ張ってきたのが東京都墨田区。区内の廃校を利用して二〇〇一年にオープンした「すみだ環境ふれあい館」には雨水資料室があり、雨水利用を始めようとする人には参考になる。


  



最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする