熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

空手形

2014-11-10 19:34:05 | Weblog
沖縄基地負担軽減担当を兼務する菅義偉官房長官は8日、那覇市内で講演し、沖縄県による映画のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ」の誘致活動を、政府として支援する考えを表明したそうです。

菅氏はこの日、沖縄県知事選(16日投開票)で自民党が推薦する現職候補の応援で那覇市入りしていたのですが、普天間基地の辺野古移設に反対している前那覇市長の翁長雄志氏が優位に立ち、現職の仲井真弘多氏が追っていることから、空手形を乱発したようです。

米軍普天間飛行場移設の是非が争点となった同県名護市長選で、受け入れに反対する現職の稲嶺進氏が、移設推進を掲げた新人で前沖縄県議の末松文信氏(自民推薦)を破り、再選を果たした時に、当時自民党の幹事長だった石破さんが名護市への巨額な投資を表明したことがありましたね。

ところが、稲嶺進氏が再選すると、巨額な投資話は有耶無耶になり実行されることはありませんでした。

今回のテーマパーク誘致活動の支援も同じですね。

いい加減に口先八丁や空手形の乱発はやめて欲しい。

札束で横っ面を引っぱたかれて気分の良くなる人はいるわけがないでしょう。

お金で何でも解決すると思っている政治家は始末に負えない。

年金資金を株投資につぎ込んで、株価を上げることに汲々としている自民党政権に、いい加減ノーと言わなければいけません。







ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする