
我が家のサボテン、カセイマルが大きな花をつけた。もう20年近くも前に娘のところから持ってきたものだ。先ず驚くべきは、その寿命の長さ。そして成長の遅さ。もっともこれは鉢の大きさにあるのかも知れない。そして本体に比べての花の大きさと豪華さである。この鬼の耳のような大きな花に加えて、小さな花芽も出ている。大きな花が終了してからまた咲くのかも知れない。
フォークソング財津和夫の「サボテンの花」のメロディーが懐かしい。出ていった恋人が育てていたサボテンは、まだまだ生きているようなきがする。このサボテンはカセイマルという名だが、マルとついているのは本体の形が丸いからであるらしい。