実はこのところずっと
みいみの具合が良くない。
鼻水が出ることが増えて
くしゃみも頻発する上に
毎日のように鼻血も出て
くしゃみの度に飛び散って。
病院に連れて行ったら
鼻腔内のリンパ腫の疑い濃厚。
確定診断してもらおうにも
麻酔下での生検をするのに
遠くの病院まで行かねばならず
診断がついたところで
高齢で糖尿病持ちのみいみには
抗がん剤や放射線治療は
心身への負担が大きすぎる。
無理に治療したところで
せいぜい数カ月の延命なのだとか。

つまりはもう元気にしてやれない。
この子は遠からず還っていく。
そういうこと・・・になるみたい。
こんなに可愛いのに、愛しいのに。
悲しすぎて、つらすぎて、
どうしても受け入れられない。
きちんと考えることも出来ない。
この先何がしてやれるのか、
何がこの子にとって幸せなのか、
どうしたら少しでも苦しめずにすむか、
そしてどうやったらこの現実を
受け入れることが出来るのか。
心の中も、理性も、感情も
ごちゃごちゃで眠れないけど
今はこの子の柔らかな温もりを
ただただ抱きしめています。
みいみの具合が良くない。
鼻水が出ることが増えて
くしゃみも頻発する上に
毎日のように鼻血も出て
くしゃみの度に飛び散って。
病院に連れて行ったら
鼻腔内のリンパ腫の疑い濃厚。
確定診断してもらおうにも
麻酔下での生検をするのに
遠くの病院まで行かねばならず
診断がついたところで
高齢で糖尿病持ちのみいみには
抗がん剤や放射線治療は
心身への負担が大きすぎる。
無理に治療したところで
せいぜい数カ月の延命なのだとか。

つまりはもう元気にしてやれない。
この子は遠からず還っていく。
そういうこと・・・になるみたい。
こんなに可愛いのに、愛しいのに。
悲しすぎて、つらすぎて、
どうしても受け入れられない。
きちんと考えることも出来ない。
この先何がしてやれるのか、
何がこの子にとって幸せなのか、
どうしたら少しでも苦しめずにすむか、
そしてどうやったらこの現実を
受け入れることが出来るのか。
心の中も、理性も、感情も
ごちゃごちゃで眠れないけど
今はこの子の柔らかな温もりを
ただただ抱きしめています。