ねことわたしのやわらかな日々

17年一緒に暮らした愛猫を亡くしましたが、日々のささやかな幸せを、
手のひらで温めて暮らしています。

インフル?

2009年09月19日 17時37分00秒 | 健康・癒し
今週は、週明けから喉が痛いなあと思っていたら
水曜日の夜くらいから、倦怠感が。
木曜日の夕方からは、起きているのがつらいほどだるく
悪寒と熱っぽさまで加わったため、
これはヤバイと、その夜は入浴後すぐに就寝。
汗をかきながら昏々と9時間ほど眠り続けたものの
翌朝も起き上がるのがつらく、体は鉛のよう。

その日は、遅刻してくる予定のスタッフ1人と
入ったばかりのインターンさんとわたしだけだから
どうしても仕事を休むわけにはいかず、
何とか出勤して、どうにか一日仕事をこなして、
帰宅途中に病院に行って来ました。

幸い熱は高くはなく、ただの風邪との診断で、
いただいたお薬を飲んで、暖かくして早めに寝たら、
今日の朝には、ほとんど復活した模様。
無事に人込みを掻き分け、第九の練習にも無事参加。
結構気持ち良く、歌ってくることが出来ました。

(虫喰い葉がレースのよう)

これがただの風邪で、仕事に穴を開けることもなく
周囲の人に迷惑をかけることもなく、
短期で復活出来たことに、神さま、ありがとう。

フランス語のクラスも、第九のレッスンも
どちらも大阪の人込みを通らなければならない上、
特に第九ではかなりの人数が閉鎖された空間で過ごすから
試験と第九の本番が終わるまでは、気を抜けません。
うがいと、手洗いと、気合と、根性で、
どうかどうか、乗り切れますように。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケレン味? | トップ | きらきらの波 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Goodweather)
2009-09-19 23:13:01
花うさぎさんへ
新型インフルエンザにはどうぞお気をつけください。新型インフルエンザじゃなくて「良かった」とか「ラッキーですね」とかいう表現で書き込みする事は、大変不幸な経緯で偶然新型インフルエンザに罹患してしまった方々、増して家族を亡くしてしまった方々には無礼極まりありませんからね。
私は看護師なので、感染の確率が最も高い人間です。少しでも体調に疲労以外の違和感がある時には普段以上のケアをします。
世の中には、ワクチン接種の序列だけで医療従事者を非難の目で見る人々がいるので、本当に日本の国はどうなってしまったのかと、目を覆いたくなる毎日です。

あ、第9に話題を移しましょう。順調に第9の練習を続けられておりますこと、心からお喜び申し上げます。仕事や介護など御多忙でしょうが、是非是非頑張ってくださいね。いつも応援しています。

そのうち、花うさぎさんの第9も聴きに行く事が出来たらいいな~(笑)
返信する
Unknown (花うさぎ)
2009-09-22 20:37:32
ありがとうございます。おかげで風邪の方はすっかりよくなりました。ただでさえ下手くそなのに、風邪で練習を休んでしまったりしたりしないよう、自己管理に気をつけますね。お気遣い、ありがとうございます。
Goodweatherさんも、くれぐれも用心してくださいね。お互い、健康第一でがんばりましょうね!
返信する

コメントを投稿

健康・癒し」カテゴリの最新記事