![レタス(チシャ・萵苣)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/0e79a6be90367f545cc67c16a51060b5.jpg)
雨に濡れたレタスの緑が綺麗でした。
これだけの苗を人力で植えるわけですから大変です。
長野県はレタスの生産量が日本一(平成20年、約174,700t)で、佐久・上小・松本地域が主産地となっています。
二位は茨城県、三位は兵庫県との事です。
レタス以外に生産量日本一のものには、セルリー(13,700t)、加工用トマト(15,085t)、漬け菜(36,000t)があります。
「漬け菜」=「野沢菜」という理解でいいのでしょうね。
因みに長野県の農業生産額は2,714億円で、こちらは全国11位のようです。