我が家の今年の茄子は今のところ調子が良く、ここにきてある程度量も採れるようになってきました。
今年は知り合いから3種類のナス苗(クリーミーなす・マー坊・しずる)をいただき、自身で購入した2種類の茄子と合わせ15株を栽培しています。
![クリーミーなす](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/9da7712e947ab85b0236db15f4f1f667.jpg)
写真は収穫したクリーミーなすです。
![クリーミーなす](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8a/8e731090a6dd74d1225747d2da723a43.jpg)
![クリーミーなす](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/7cca8ff4f2b6702b03eea2fda4eb7a03.jpg)
上の写真二枚はナス苗についていた説明版の表面と裏面です。
植付けした時には本当に大きなナスが収穫出来るのか疑問でしたが、何とか虫もつかずに病気にもならずに収穫となりました。
![クリーミーなす](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/62/be2360d476dec6e337bb7b242d2da982.jpg)
このクリーミーなすは加熱調理用との事で、奥さんが5mm程にスライスしてオリーブオイルで焼き上げてくれました。
この焼き上げたナスに醤油を一滴たらし食べると、柔らかさ甘味が更に増します。
ビールもうまくなります。
今年は知り合いから3種類のナス苗(クリーミーなす・マー坊・しずる)をいただき、自身で購入した2種類の茄子と合わせ15株を栽培しています。
![クリーミーなす](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6c/9da7712e947ab85b0236db15f4f1f667.jpg)
写真は収穫したクリーミーなすです。
![クリーミーなす](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8a/8e731090a6dd74d1225747d2da723a43.jpg)
![クリーミーなす](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/7cca8ff4f2b6702b03eea2fda4eb7a03.jpg)
上の写真二枚はナス苗についていた説明版の表面と裏面です。
植付けした時には本当に大きなナスが収穫出来るのか疑問でしたが、何とか虫もつかずに病気にもならずに収穫となりました。
![クリーミーなす](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/62/be2360d476dec6e337bb7b242d2da982.jpg)
このクリーミーなすは加熱調理用との事で、奥さんが5mm程にスライスしてオリーブオイルで焼き上げてくれました。
この焼き上げたナスに醤油を一滴たらし食べると、柔らかさ甘味が更に増します。
ビールもうまくなります。