mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)の梨状果(なしじょうか)

2018-10-09 | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物
高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)の梨状果(なしじょうか)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)の梨状果(なしじょうか)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)の梨状果(なしじょうか)

高ボッチ高原・鉢伏山の植物 ズミ(酢実)の梨状果(なしじょうか)

和名 : ズミ(酢実)
別名 : コナシ(小梨)、コリンゴ(小林檎)、エゾズミ(蝦夷酢実)、ミツバカイドウ(三葉海棠)
科名 : APG:バラ科、 クロンキスト:バラ科、 エングラー:バラ科
学名 : Malus toringo (Siebold) Siebold ex de Vriese

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)

2018-10-09 | 高ボッチ高原・鉢伏山の最近見る実・種
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 キミズミ(黄実酢実)

和名 : キミズミ(黄実酢実)
科名 : APG:バラ科、 クロンキスト:バラ科、 エングラー:バラ科
学名 : Malus toringo f. toringo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 センボンヤリ(千本槍)

2018-10-09 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 センボンヤリ(千本槍)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 センボンヤリ(千本槍)
センボンヤリ(千本槍)の閉鎖花です。

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 センボンヤリ(千本槍)

和名 : センボンヤリ(千本槍)
別名 : ムラサキタンポポ(紫蒲公英)
科名 : APG:キク科、 クロンキスト:キク科、 エングラー:キク科
学名 : Leibnitzia anandria (L.) Turcz.

☞ センボンヤリ(千本槍)の開放花

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする