昨日お昼頃から雨が降り、強い風が吹き、天気が下り坂となりました。
この天気はつい先ほどまで続いていましたが、突然10時半頃から陽が差し西の空には青空が見えるようになりました。
天気予報を見ると午後は曇りか晴れになるようです。
雨上がりの木々の枝に付いた水滴を撮ってみました。
![雨上がり 2020/01/06](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/07/7a999ac9ad5a688d03a7bee709215e62.jpg)
![雨上がり 2020/01/06](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a9/8d0368ec6f348e1b475fcec915e26dbd.jpg)
エゴノキの実が落ちそうで落ちません。
![雨上がり 2020/01/06](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ee/e2298c72657c32f219fbc111ee2930b3.jpg)
今日は1月8日ですが、降る物が雨で良いのかとついつい心配をしてしまいます。
この時期は天から落ちてくるものが雪でないと山に積雪とならず、春先の農業用水が足りなくなるのではないかと心配してしまいます。
昨年、東山山麓の一部の地域では田圃の代掻き用の水が十分に確保できず、代掻きが大分遅れとしまったという話を聞いています。