今日は久し振りに高ボッチ高原・鉢伏山へ行ってきました。
山頂付近は青空が広がるなかに白い雲が浮かび気持ちの良い景色となっていましたが、
山頂に着くと、谷筋を霧が登って来たりもしました。
山頂へ向かう途中で警戒しながら私を見ている鹿にも出あえましたし、
今日の一番の目的であるマツムシソウの花も何とか見つけることができました。
私が小学生の頃ですが、従兄に連れられて高ボッチから鉢伏山を目指して歩いた谷筋の斜面はこのマツムシソウで薄紫に染まっていたのですが、今はマツムシソウの花を見る事はとても難しくなってきています。
ウメバチソウも一輪咲いていました。
鉢伏山は夏から秋に季節が変わろうとしています。