mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ニンジンの収穫

2021-03-05 | 農作業 記録
越冬用人参(黒田5寸)

2020年7月29日に畑AとBの太陽熱消毒を実施した畝に越冬用人参(黒田5寸)の播種を実施し、8月6日に発芽を確認。
その後、10月28日に初収穫(試し掘り)、12月6日に一部を収穫し冬囲いを実施しました。
今日は冬囲いした分が少なくなりましたので、再度の収穫を行い冬囲い分に足し込みを実施しました。
まだ大分残っていますので、まだまだ買わずにニンジンを食べる事が出来そうです。
※播種をしてから今日までに一度も草取りは実施せずですみました。

ニンジン栽培の経過
・7月29日に畑Aの太陽熱消毒を実施した畝に越冬用人参(黒田5寸 )の播種を実施し、8月6日に発芽を確認
・8月27日に間引き
・9月3日に施肥(化成肥料14:14:14)
・9月14日に2回目の間引き
・9月17日に2回目の施肥
・10月5日に3回目の間引きを実施
・10月28日に初収穫(試し掘り)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培の試行のその後 2回目の施肥

2021-03-05 | 農作業 記録
太陽熱土壌処理した畝での直播きタマネギ栽培の試行のその後 2回目の施肥

6月15日に畑Aに太陽熱消毒用の畝を作成、9月7日タマネギの種を直播きし、除草や植付けの作業をどの程度省力できるかの試行栽培を実施しています。
9月15日に発芽を確認、10月11日には乾燥防止と冬季の保温効果を得るために籾殻を撒きました。
天気予報では今日の午後には雨が降る予報が出ていましたので、2回目となる尿素の施肥をしました。
今のところ順調に生育してくれているようです。
これで収穫までは特に作業はありません。
せいぜい種が飛んできてところどころ芽を出したキク科の植物などの草取りを実施するぐらいだと思います。

2020-06-15 太陽熱消毒用の畝に透明マルチを三重にして敷設

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉢伏山 2021/03/05

2021-03-05 | 松本平から見る鉢伏山
鉢伏山 2021/03/05

大分雪が消えてきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする