![鉢伏山と前鉢伏山](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3e/608c879669fb6d3e36bd0311aff6bc59.jpg)
松本平広域公園で撮影した鉢伏山と前鉢伏山です。
右が鉢伏山(1928m)、左が前鉢伏山(1836m)になります。
見えているドーム型の建造物は多目的施設「やまびこドーム」です。
果実は15mm程の球形の液果。
熟して乾燥すると果皮が不規則に割れ、球形で赤褐色の種子を出します。
①やや熟し始めた液果
②果皮が不規則に割れている液果
③果皮が割れずに種子を包んだまま地面に落ちたもの
④上の状態のものでも指でちょっとつまむと茶色い果皮が簡単に割れます
⑤赤褐色の種子
和名 : アブラチャン(油瀝青)
科名 : APG:クスノキ科、クロンキスト:クスノキ科、エングラー:クスノキ科
学名 : Lindera praecox (Siebold et Zucc.) Blume