北海道根室市の市街の東側に明治公園が有ります。
三本のサイロがあるユニークな公園です。
この明治公園、1875年(明治8年)に我が国で2番目の国立牧畜場だった土地の一部が使われているそうです。トップの写真にそのことが示されています。
サイロももちろん牧畜場のためのものです。トップの写真の中央にある第一サイロは、1936年(昭和11年)に築造され、高さ15m直径約6mだそうです。右側の第二サイロは、1932年(昭和7年)に築造され、高さ12m、直径4.7mだそうです。左側の第三サイロは1936年(昭和11年)築造で、高さ14m、直径約5.9mだそうです。見た感じでは、同じ大きさに見えます。違うとは思いませんでした。
公園内では、エゾムラサキツツジは咲いていましたが、多く植えられているチシマザクラの蕾はまだ固かったです。
根室市では、標準木は、チシマザクラになります。ソメイヨシノはもちろん、エゾヤマザクラも育たないからのようです。5月2日発表の開花予想では、5月15日です。それでも、平年より3日早いそうです。
鳥の観察小屋が有りました。根室市内にはかなりこのようなものがあるようです。
池には、ウミネコかカモメがいました。
キンクロハジロと思われるカモもいました。
そして、民族楽器の演奏をしている人達もいました。なかなかいい音色でした。