園長のつぶやき

こんにちは 長坂保育園の園長です。日々成長する子ども達を見ながら、日頃の思いを綴ります。

さざえ

2010-03-18 20:50:20 | 日記
園長です。
 昨日、「さざえ」が送られてきました。先月「紅ズワイガニ」が送られてきたのと一緒のパターンです。郵便局の「ふるさと直送便」とかいう、忘れたころに届くお楽しみイベントです。今回もすっかり忘れていました。その上、不在だったため、我が家に届いたのは、2日後でした。この2日間で悲劇が起こりました。再配達を受け取ったのは私でしたが、中身が「さざえ」だったため、妻の領分だと思い、お任せを決め込んでいましたが、妻いわく「さざえってどうやって食べるの?」。例の通り料理のレシピが入っていましたが、「刺身」「壺焼き」「サザエご飯」そして洋風の○○・・・。○○は何だか忘れてしまいました。確か○○エスカルゴ風とか書いていました。妻と相談し、壺焼きと刺身を作ることにしたのですが、大ぶりのサザエ8個は、この辺ではあまり見かけないほどの大きさでした。手にとってみると、まさに「サザエ」。食べ応えがありそうでした。ところが、何となく嫌なにおいがプ~ンとしてきたのです。産地を見るとなんと「長崎産」でした。長崎から八戸までやっと届いたと思ったら、家主が留守で郵便局で2日間足止めを食ったおかげで、新鮮さが売りのふるさと直行便が「ふるさと寄り道便」になってしまったのです。8個のサザエは半分が腐敗し、何とかいけそうな2個は「刺身」、あとは「壺焼き」にしました。壺焼きは、お酒としょうゆがいい加減になり、とてもおいしく出来上がりました。刺身は何となくにおいがしそうでしたが、少しだけいただき、残りは「サザエご飯」に回しました。これが大正解で、今まで食べたことがないおいしいご飯になりました。妻いわく「私の腕のせいでしょ。」。否定すると家庭不和が勃発するので、「その通り」の一言で一件落着。八戸ではなかなか「さざえ」は食べないので料理の仕方が良く分からないのです。同じ貝でも、ホタテ、ほっき、しゅうりがい、つぶ、アワビなどはお手の物なのですが・・。おかげでサザエのおいしさを堪能できました。ありがとう、サザエ・・・いや、お母さん。あなたのおかげでおいしいサザエが食べられました・・・と言っておこう。来月は何が届くか忘れましたが、生ものでないことを祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする