園長のつぶやき

こんにちは 長坂保育園の園長です。日々成長する子ども達を見ながら、日頃の思いを綴ります。

2022幼児サッカー大会結果

2022-06-16 13:16:05 | 日記

新型コロナのために2園が不参加になり、全18園が晴天の南郷陸上競技場で開催されました。前年度優勝の長坂保育園から深紅の大優勝旗が大会長に返還され、五戸のみゆきこども園の園児により「選手宣誓」が行われました。元気いっぱいの宣誓で、RABのカメラマンもしきりに感心していました。全体でラジオ体操を行い、9時30分から4ブロックに分かれて第一試合が始まりました。

大会前に勝手に予想したベスト8ですが、なんと8チーム中7チームが的中しました。外れた1チームはなんと棄権したチームでした。コロナがなければ的中率100%の可能性もありました。練習試合もろくに見ないでほとんど自分の今までの所見で予想したのですが、下手に下見するより良かったようです。今大会は優勝した藤覚保育園がダントツの強さを発揮しました。準優勝からベスト8まではほとんど紙一重の実力差でした。我がチームのDブロックも最後まで引き分けが続き、白鷗保育園との1位通過争いは最後まで決まらず、最終戦で我が園が小中野保育園から3点もぎ取り雌雄が決しました。Bブロックを覗いてどのチームも同じような結果だったようです。我が園はベストエイト1回戦で終了20秒前に失点し、南売市保育園に負けました。決勝トーナメントでは3試合中1勝2敗の結果に終わり成績は6位でした。大会前の最低ラインの「ベスト8」の目標は達せいしましたが、まだまだ子供たちの実力が出ていないなあと思った6位でした。秋も藤覚が強そうですが、作戦をじっくり練ってライオンズ杯に備えようと思います。

 

6月11日(土) 本日から全クラス再開になりました。夏も近づき、収まるかと思っていた新型コロナですが、低空飛行を繰り返し、最近は復活の兆しも見えています。一年で一番過ごしやすく、活動的な季節なのに本当に困ってしまう新型コロナです。せめて来週の幼児サッカー大会までは静かにしてほしいものです。今日は久しぶりの顔にあえて安心した園長でした。また、散歩に行っていた子ども達が「クワガタムシ」を捕まえ大騒ぎ。昆虫の世界は、寒い、暑いといっても確実に季節を伝えてくれます。園庭では恒例の「すずめばち退治」も始まりました。昨日は4匹退治し、今日もスズメバチジェットは活躍しています。(と書いている間にも「園長先生、ハチ~」と呼ぶ声、急いで園庭に駆けつけ、すずめばちから子ども達を守る園長でした・・この時は、特大のスズメバチをやっつけました) さて、今日はパンでした。クロワッサンとコーンが乗った食パンでした。揚げ雲吞とスクランブルエッグ、クラムチャウダーとまるでホテルの「朝食」(洋風)のようでした。子ども達の食べっぷりはさすがで、たまには洋食もいいかも・・・と思った園長でした。

6月10日(金) 今日も朝から新しい大型遊具”キュボス”が人気で、年長組と年少組のお友だちが夢中になって楽しんでいました。あんなに人気だった大型遊具の”アラジン”は今はだれも遊ばなくなり、「アラジン人気ないね」と年長組の男の子がつぶやいていて、思わず笑ってしまいました。キュボスにはバランス感覚を鍛える吊り橋のぼりや、平衡感覚や三半規管を鍛えるクルクルポールなどがあります。3歳以上児向けの遊びが多く、小さいクラスのお友だちも憧れの眼差しで見ているので、遊べる日を楽しみにしていて下さいね。 さて今日の給食は、ビタミン、鉄分、カルシウム豊富な『小松菜の煮浸し』。彩り鮮やかで栄養満点な一品でした。メインは『豚肉の生姜焼き』。外でたくさん遊んだ子どもたちは、モリモリあっという間に食べていました。(若江)

6月9日(木) 快晴。昨日に引き続き良い天気になりました。子ども達は先日完成した大型遊具に首ったけです。どちらかというと3歳以上児の遊びが中心ですが、下の段では「隠れ家」や椅子・テーブルも配置されていて「ままごと遊び」や「お店屋さんごっこ」には最適な環境です。遊び疲れた子供たちはランチルームで給食です。今日は9日・木曜日。10日・金曜日まで「一部休園」のクラスがあるので、ランチルームは秩序ある状態に保たれています。今日のメニューは「チキン味噌カツ」と「具沢山金平」がメインでした。こんがりと揚がったみそだれに漬けたチキンは歯応えも食感も良く、モリモリ食べていました。噛めば噛むほど味が出る、というところでしょうか。金平は牛蒡・人参・インゲン・糸コンなどが入っていました。今日のご飯は「雑穀ごはん」、見た目は「赤飯」に似ていますが、似て非なるものの代表的な食べ物です。このままでいけば明日、10日で一部休園が解除になります。保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。ご協力に心から感謝いたします。それにしてもこの新型コロナ、とても厄介なウイルスです。早く撲滅して普段の生活を楽しみたいです。

6月8日(水) 今日は久しぶりの良い天気!子ども達は「園庭の新しい遊具で遊べる♪」とワクワクしていました。遊び始めると「キャー!」と叫びながらハイテンション!子ども達は嬉しそう。先生たちはポジションを確認しながら、子ども達に危険のないように手を添えながら真剣なまなざしで見守っていました。新しい遊具で遊んだ後、年長さんの男の子たちから、「新しい滑り台の下に、カフェがあった!」「そうだよ!テーブルと椅子があった!カフェだよ!」となんともまあステキな発言が!可愛らしい椅子とテーブルがあったので、子ども達はカフェといったのだろうなあ、今度キュボスの下で、カフェごっこをしたら楽しいだろうなあと思った松田でした。 さて、今日は鯖のごま焼き、カミカミサラダでした。鯖のごま焼きは子ども達に人気です。魚や煮物など、和食が好きな子が多いように感じます。胡麻がカリカリして風味がよくて、とても美味しかったです。カミカミサラダはおかわりが少しだけ残っていましたが、「これ好き!」という声がきこえてきましたよ。今日はおにぎりの日でした。アンパンマンや、ミートボールのおにぎりなど、美味しそうなおにぎりがたくさん!お父さんお母さん方、いつもありがとうございます!とても美味しそうに食べていましたよ。(松田)

6月7日(火) 今日の天気も雨…園庭の新しい遊具”キュボス”を眺めながら「はやくあそびたい」と楽しみにしている子どもたちです。今朝は給食の先生に頼まれ、年少と年長のお友だちが空豆のさやむきをしてくれました。『そらまめくんのベット』の絵本を読んでもらってからむいたので、年少組のお友だちは「ふわふわしてる~」と豆よりもさやに夢中になっていたようです。給食の時間に上沢先生から「空に向かって大きくなるから、空豆って言うんですよ」と話を聞くと「えぇー」と驚きの声が上がっていました。かき揚げ丼は今日の人気ナンバーワンメニューで「ぼくがむいたそらまめ!」とおかわりをして食べていましたよ。豚汁は牛蒡、人参、大根、キャベツ、にら等たくさんの野菜が入っていて、栄養満点!トマトの三杯酢和えは、少し酸味がおさえられ子どもたちにも食べやすく味付けされ、これからの時期にぴったりの一品でした。(若江)

6月6日(月) 土曜日に行われた、年長組が参加したフットサル大会には2チームが参加し準優勝と9位の成績をおさめ、力を合わせ頑張りました。あいにくの曇り空で肌寒かったですが、手作りのポンポンを手にした保護者の方に応援して頂き、力を発揮することが出来たと思います。「昨日公園でサッカーの練習したよ」と話しているお友だちもいたので、来週のサッカー大会へ向けて火が付いたようです。 さて今日の給食は、いかの町八戸にぴったりの「いかと胡瓜の酢味噌和え」でした。子どもたちにも食べやすいように細かく切ってあり、甘めに味付けされていて、とても食べやすかったです。野菜炒めは、キャベツ、人参、玉ねぎ、ニラ、きくらげに豚肉と具沢山でたっぷりの野菜をモリモリ食べていました。 園庭の新しい遊具が完成しました。今日は雨だったので子どもたちは遊べませんでしたが、職員が安全の確認をしていました。明日も雨予報なので、遊べる日が楽しみですね。(若江)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幼児サッカー2022 勝手にベ... | トップ | スズメバチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事