ワンダースター★航星記

写真を撮るとは、決して止まらない時間を止めること。旅や日常生活のインプレッシブな出来事を綴ったフォトエッセイ集です。

産業交流フェア2016 ~地域とのつながり模索して

2016-10-31 | 平野のイベント
産業交流フェア2016 ~地域とのつながり模索して

               

 10月21,22日にわたって、コミュニティプラザ平野にて開催された「第12回 産業交流フェア」(平野区・東住吉区)。
 旧交を温めたり、新しい出会いを求めて、毎年、おじゃましている。
 何かしらのつながりが引き出しに入ったりして、思わぬ収穫をいただく場でもある。
 かつての地域編集取材で訪問した会社やフェイスブックでお世話になっている方も多い。

               

               

 島野珈琲㈱さん。珈琲教室も好評。
               

 平野歴史絵巻の幟を作られた紫染屋さん。

               

 情報誌「ひらのの巻」や「ひらのの歌」の㈱文成堂さん。

               

 「平野赤大根」など、「有機工房いしばし農縁」さん。昨年から、連携模索中!

               

 「白みそ」が絶品!地元の味噌蔵、村田味噌㈱さん。

               

 「きなこ屋さんのロールケーキ」で3年連続・地域ブランド大賞の㈱向井珍味堂さん。

               

  サンアレイ商店街でお世話になっている魚竹蒲鉾さん。
  お昼はかやくごはんをいただきました。

               

               

 廃材アートの㈱フジテックさん。何か、つながりそうな予感!

               

 洗剤で有名なサラヤ㈱さん。
               

 いつも、お世話になっている、がんこ平野郷屋敷さん。

               

 お世話なりっぱの「あいあいビジョン」㈱ソウシンさん。

               

 地域情報の「あいあいビジョン」は新平野西、平野、長吉六反東で導入。

               

 食品サンプルの㈱いわさきさん。
 昨年の会場にて商談させていただいて、H27年度は新平野西、平野南で「食品サンプル体験」を実施しました。
 今年も早速、商談成立。11月20日に平野連合会館に来ていただくことになりました。

               

 皆さん、来年は、地域ブランド大賞を狙いましょう。

               

 紹介しきれなかったブースの皆さん、ごめんなさい。またの機会に。



            blogramで人気ブログを分析

人気ブログランキングへ