徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

あつもり違い !?

2020-09-23 19:56:35 | 伝統芸能
 近頃、随分前にYouTubeに投稿した「幸若舞 敦盛」に妙にアクセスが多いので不思議に思っていた。普段はよっぽどコアな古典芸能ファンしかアクセスしないし、コメントも意味不明のものがいくつかあったので調べてみたら、ニンテンドーのゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」の略称を「あつ森」というらしい。どうやら「あつもり」という言葉で検索する人が多かったようで、たまたま僕のYouTubeチャンネルが網にかかったらしい。
 まぁ、動機はどうあれ、一人でも多くの方の目に触れるのであればそれは喜ばしいことだ。

 敦盛というのは、一ノ谷の戦で源氏の武将熊谷次郎直実に討たれた若武者・平敦盛のこと。僕が子どもの頃は「討たれし平家の公達あわれ」なんていう歌を婆さんがよく歌っていたものだ。古典芸能としては能「敦盛」と幸若舞「敦盛」がよく知られている。織田信長が出陣前に「人間五十年げてんのうちを比ぶれば・・・」と謡い舞ったというのは幸若舞の方だ。


能「敦盛」


幸若舞「敦盛」