徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

リメイク版「隠し砦の三悪人」

2008-05-10 14:55:59 | 映画
 今日から公開されたので早速見に行った。感想は「??な映画」。これからご覧になる方も多いと思うのであえて伏せておく。ただ、いくつかポイントを挙げると、この類の映画にコメディ・リリーフがいないのはちょっとツラいな。それから各キャラクターに今いち魅力がないのもツラい。肝心のアクションシーンはというと寄ったシーンばかりで、引きの視点が無いから、ただドタバタしているだけの印象しかない。セリフも取って付けたようなものが多い。落胆にさらに追い討ちをかけるようなエンディングの主題歌。ここまで言っちゃったら伏せたことにならないか。というわけで、オリジナル版には比ぶべくもない・・・当たり前っちゃ当たり前だが。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (へいたらう)
2008-05-15 14:47:55
まあ、そんなことだろと思ってました。

前作見ないで見る人たちには楽しめるのかもしれませんが、前作を見てしまった人には・・・。
世界のクロサワと、世界のミフネはあまりにも偉大すぎます・・・。
返信する
Re:へいたらうさん (FUSA)
2008-05-15 15:18:40
最近見た中でこれほど残念な映画はありません。最初に思ったのは、もし黒澤監督がこの作品を見たらなんと言うだろうか、ということでした。黒澤プロは、NHKの「宮本武蔵」のシーンが「七人の侍」に酷似していると訴訟を起こしたりしていましたが、たかがTVドラマの一部分に神経をとがらす割りには、今回のリメイクに関してはえらく鷹揚だなという気がします。まぁ、金さえもらえば後は煮て食おうが焼いて食おうが知ったこっちゃないということですかね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。