来週のNHK-BS2の衛星映画劇場(夜の部)のラインナップは凄い。
・25日(月)・・・「ジャイアンツ」(1956年、ジョージ・スティーブンス監督)
・26日(火)・・・「北北西に進路を取れ」(1959年、アルフレッド・ヒッチコック監督)
・27日(水)・・・「捜索者」(1956年、ジョン・フォード監督)
いずれも、ハリウッドが最も輝いていた1950年代の名作ばかりだ。しかも監督は映画史上に燦然とその名を残す巨匠たち。3日連夜でこんな名作が自宅で見られるなんて。われわれの子ども時代には考えられない夢のようなプログラムだ。
3作のキーワードを記してみた。
【ジャイアンツ】
・エドナ・ファーバー原作の大河小説の映画化
・ジェームス・ディーンの遺作
・1956年度アカデミー賞監督賞受賞
・映画史上最高の美女、エリザベス・テイラーが最も美しかった24歳の時の作品
【捜索者】
・07全米映画協会アメリカ映画トップ100の第12位(西部劇では第1位)
・ジョン・ウェイン演じる主人公(イーサン・エドワーズ)は今日のアメリカを象徴するような男
・まさしく「これぞ西部劇!」というシーン満載
【北北西に進路を取れ】
・ヒッチコック・サスペンスの集大成
・後の多くのサスペンス映画のお手本となった
・07全米映画協会アメリカ映画トップ100には、この作品のほか「めまい」「サイコ」「裏窓」など計4本のヒッチコック作品が入っている
ジャイアンツ
捜索者
北北西に進路を取れ
・25日(月)・・・「ジャイアンツ」(1956年、ジョージ・スティーブンス監督)
・26日(火)・・・「北北西に進路を取れ」(1959年、アルフレッド・ヒッチコック監督)
・27日(水)・・・「捜索者」(1956年、ジョン・フォード監督)
いずれも、ハリウッドが最も輝いていた1950年代の名作ばかりだ。しかも監督は映画史上に燦然とその名を残す巨匠たち。3日連夜でこんな名作が自宅で見られるなんて。われわれの子ども時代には考えられない夢のようなプログラムだ。
3作のキーワードを記してみた。
【ジャイアンツ】
・エドナ・ファーバー原作の大河小説の映画化
・ジェームス・ディーンの遺作
・1956年度アカデミー賞監督賞受賞
・映画史上最高の美女、エリザベス・テイラーが最も美しかった24歳の時の作品
【捜索者】
・07全米映画協会アメリカ映画トップ100の第12位(西部劇では第1位)
・ジョン・ウェイン演じる主人公(イーサン・エドワーズ)は今日のアメリカを象徴するような男
・まさしく「これぞ西部劇!」というシーン満載
【北北西に進路を取れ】
・ヒッチコック・サスペンスの集大成
・後の多くのサスペンス映画のお手本となった
・07全米映画協会アメリカ映画トップ100には、この作品のほか「めまい」「サイコ」「裏窓」など計4本のヒッチコック作品が入っている
ジャイアンツ
捜索者
北北西に進路を取れ