訳あって鎌倉に日帰り旅行をしたので、日に20食限定の「極楽カリー」を食ってきた。おいしゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/63/535ec5038b7f4c576c1faff698a529c8.jpg)
西インドの濃厚なムガール料理をベースにしたチキンカレーとサラダ、チャイのセットだけ提供するお店。水なしで煮込んだホロホロのチキンが美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/bba872826c9e000adbe67f8a742c8350.jpg)
オーナーの順平さんは石笛のお客さんで落語好き。元はアジアン雑貨店「チャイハネ」の仕入れ責任者だったから、旅や落語など話題は尽きない。
鎌倉の用事がながびいて最終便の新幹線に乗り遅れてしまったので、偶然にであった先輩が鵠沼の自宅に泊めてくれたので、早朝に江ノ電にのってプールガーデン(江の島の西側のサーフポイント名)に久しぶりに行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/a4be532455ca20a2175da93a659d1f6c.jpg)
我が青春の湘南海岸のメローな夏の波はかわりない。この波に乗るとグライダーのようにふんわりと滑空するようで気持ちいいのだが、最初に波乗りした時におどろいたドブ臭さも同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d3/b874318d8470154c71275451e60b6e21.jpg)
一見してオシャレな湘南海岸でも、公衆トイレはゴミだらけ、砂だらけで、これもある意味で懐かしい光景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/94/925165f78de06f6d32d265e74a79d603.jpg)
片瀬漁港もオシャレなんですけどねぇ・・・正面の島が江の島デス
スポーツの国際大会でゴミを自主回収して「海外が賞賛」するという日本人はどこにいる?人の目の無い所でゴミを捨てるなら、便所の中を実況中継でもしろい!こうして監視カメラばかりの管理社会になっていく。