温泉逍遥

思いつきで巡った各地の温泉(主に日帰り温泉)を写真と共に紹介します。取り上げるのは原則的に源泉掛け流しの温泉です。

別府 春日温泉

2020年09月18日 | 大分県
拙ブログでは2019年の年末に巡った大分市の温泉を連続して取り上げておりますが、その時には別府の温泉にも数軒立ち寄っております。別府の温泉浴場については、多くの温泉ファンにより語り尽くされている感があり、今更私が訪問記を述べたところで陳腐で退屈な内容になってしまいそうですから、今回の記事では簡潔に述べて参ります。


別府駅で列車を降りた私が向かったのは、駅から徒歩圏内にある春日温泉です。有名な海門寺温泉の近くに位置しており、周辺は静かな住宅地なので夜は暗くてわかり難いのですが、マニアなら辺りの雰囲気などですぐその存在に気づくはずです。


建物の右側に出入口があるのですが、その手前に開いている小窓をスライドさせ、湯銭を投入します。


出入口は男女別。


出入口のドアを開けるといきなり浴室になるという、いかにも別府の共同浴場らしいスタイル。別府のお風呂はこうでなくっちゃ。


脱衣室と浴室の仕切りが無い脱浴一体型のレイアウト。L字型にスノコが並べられています。


タイル張り浴槽は目測で1.8m×2.4mほどの大きさ。無色透明のお湯が張られています。


奥には石仏が鎮座し、入浴者を見守っていました。


石仏の下が湯壺です。そこには木の棒が刺してあり、棒を抜くと熱い源泉が注がれ、刺し込むと浴槽への供給がとまる(お湯は浴槽へ流れずに排水される)という、実にアナログな仕組みでお湯の供給量をコントロールしています。言わずもがな、完全かけ流しの湯使いです。

実際に入浴してみたところ、お湯はほぼ無味無臭で、ちょっと熱めだったものの、サラサラと軽く滑らかなフィーリングが得られる優しいお湯でした。毎日入るお風呂なら、変に個性があるタイプのお湯よりも、このような優しくマイルドなお湯がいいですね。湯船に浸かると思わずニンマリしてしまうブリリアントなお風呂でした。


ナトリウム-炭酸水素塩温泉 58.7℃ pH7.7 湧出量測定せず(動力揚湯) 成分総計1.317g/kg
Na+:206.6mg(67.80mval%),
HCO3-:649.6mg(79.19mval%),
(令和元年9月24日)
※分析表の判読が難しかったため、上記数値は誤っている可能性がございます。

大分県別府市駅前本町6-16
0977-23-1486

6:30〜11:30、15:00〜23:00
100円
備品類無し

私の好み:★★+0.5
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする