peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

スグリ/アメリカスグリ

2007年07月14日 | Weblog
一関市東山町のスグリ/アメリカスグリ
 2007年7月13日


 スグリ(アメリカスグリ)の果実 完熟すると赤紫色になる。

2007年7/13(金)、一関市東山町長坂の住宅街にある民家の庭に
植えられたスグリ(アメリカスグリ)が赤紫色の果実をつけていま
した。
子供の頃過ごした母の生家には、スグリの木が数本あったので、実が
大きくなるのを待ちかねるように、まだ青くて硬い実を酸っぱいのを
我慢しながら食べたことを思い出します。





スグリ/アメリカスグリユキノシタ科 スグリ(リベス)属
Ribes hirtellum
スグリ(リベス)の仲間は北半球を中心に150種ほどあり、日本
にも10種程度が自生している。
欧米では果樹としての利用が盛んで、交雑や改良によって、いろ
いろな品種が生まれている。果樹として栽培されているスグリには
トゲ(刺)の有無、花や果実のつき方でカラント(Currant)とグ
ーズベリー(gooseberry)の2つの系統がある。

カラントは刺がなく、花や果実が房状に多数つくグループで、フサ
スグリ(Ribes rubrum)ともいう。
果実が赤いアカフサスグリ(アカスグリ)、果実が黒いクロフサス
グリ(クロスグリR.nigrum)などがこの中に含まれる。北ヨーロッパ
からロシアにかけて大々的に栽培されているという。
アカフサスグリの果実には、赤いものと白いものがあるが、美しい
ので、日本では主に観賞用に栽培されている。

グーズベリー(gooseberry)は、枝に刺があって、花や果実が葉の
つけ根に1~3個つくグループで、スグリと総称されている。セイヨウ
スグリ(R.grossularia)とアメリカスグリ(R.hirtellum)がこのグ
ループの中心。

それぞれ独自に改良が行われていたが、両者の交雑によってつくられ
た品種も生まれている。いずれも生で食べるほか、ジュースやジャム、
ゼリーなどに利用される。

いずれも落葉低木。アカフサスグリは初夏に赤熟、クロフサスグリは
黒熟する。アメリカスグリの果実は、直径5~10mm程度の球形で、完熟
すると赤紫色になる。

モンシロチョウ(シロチョウ科)

2007年07月14日 | Weblog
一関市東山町のモンシロチョウ
 2007年7月13日




2007年7/13(金)、一関市東山町長坂の主要地方道「一関~大東線」
沿いにつくられた細長い花壇に植えられたフレンチ・マリーゴールド
の花に「ミンシロチョウ」が止まって吸蜜していました。
子供の頃、キャベツの葉を食べる幼虫や成虫(モンシロチョウ)を
よく見かけたものですが、改めて良く観察することができました。



モンシロチョウ(シロチョウ科)
Pieris rapae crucivora(Boisduval,1836)
メス前翅長・春型26mm、夏型28mm。日本全土に分布するが、南西
諸島では近年になって定着したという。多化性、関東地方では年
6~7回、3~11月に発生。越冬態は蛹(サナギ)。

メスは翅表の黒色部が発達する。人間には見えないがメスは紫外
線を強く反射する。第1化の春型は小型、黒色部の発達が弱い。

春の菜の花畑、初夏のキャベツ畑など明るい場所で多く、低農薬
栽培の畑だと多数羽化し、十数頭が団子状態で飛ぶことがある。
これは紫外線下では似た反射率をもつスジグロシロチョウのメスが
1頭入っていて、間違えてオスが追飛することによる。モンシロ
チョウのメスの場合はすぐに着地してしまう。訪花し、オスは吸水
する。食草はアブラナ科イヌガラシなど。キャベツなどの害虫とさ
れる。

26 尾籠な 話

2007年07月14日 | 象の足 物語
トイレ は「洗手間」と 表示されて いる。
手を 洗う 所。 洗 面 所 ね。 なるほど。
1ヵ所だけ 女厠○ 男厠○ というところを見つけた。
○ は なんだったか 忘れた。
殆どが 「洗手間」となっていた。
 
桂林での ショッピング中。
その「洗手間」の
男性トイレで 「奥さん」探しを 頼まれた方が いた。
「訴えた方」は そこから 出られずに いる。
衣類を 汚して 動けなかったの だろう。
 
ちょうど いいことに そこでは 衣料品も 扱っていた。
中国風の ズボンに 履き替えた 男性は 
いつもと 違って 顔色が 悪かった。 
それなのに バス 移動 中に 奥さんに 
「汚い手で 煙草 吸うからよ」とか
怒鳴られている。 

隣の席にいる クマは なんとも 慰めようがない。
たしかに そうかもしれない。
でも 人前で 怒らない で、
とは 思うが クマも 同じ立場になったら
ゾウさんに 言うかもしれないから 批判しないでおく。

次の日。
クマよりは 若い女性も
お腹の 調子 悪くなって 「薬を飲んだ」と 言ってた。
水問題だけではなく
なにかと 疲れが 出てきたころ なの だろう。

クマは 持病が すこし出た が たいしたことでは ない。
出かけるまえに 兆候が あったので
手当ての ものは すこし多めに 持って いた。
心配ない。 何とか 8日間を のリきった。
尾籠な話では あるが 
一番大切なことで は ないかな。 
Sany0209_1   
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
写真 は ホテルにあった 
鉢植えの あじさい

で は