peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

大船渡市「世界の椿館・碁石」の洋種椿 エクストラ・バガンサ 2012年4月3日(火)

2012年04月11日 | 植物図鑑

P2380656a

P2380659a

P2380668a

P2380663a

P2380655a

2012年4月3日(火)、国道343号線を通り、一関市大東町~陸前高田市を経て、世界の椿館・碁石(大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行って来ました。昨年の3.11東日本大震災で、陸前高田市や大船渡市などが津波による大被害を受けたため、中々行く気になれなかったのですが、ようやく行って来ることができました。

P2380065a

P2380009a

P2380087a

P2380265a_2

P2390265a

(下6つ)「アメリカの椿」コーナーに植えられているエクストラ・バガンサExtra vaganzaという名のアメリカ産椿が、淡桃色地に紅の縦絞りの牡丹咲きで極大輪の花を沢山咲かせていました。

P2380664a

P2380665a

P2380657a

P2380667a

P2380660a

P2380662a

洋種椿 エクストラ・バガンサ ツバキ科 カメリア(ツバキ)属 Camellia japonica cv.Extra vaganza

産地:アメリカ、花色:白~淡桃色地に紅の縦絞り、花形:唐子咲き~牡丹咲き、極大輪、花期:1~4月、ジャポニカ系(US 1960-short)。[名札&コーベ・カメリア・ソサエティ発行「現在日本で咲く洋種椿品種(2007・第3版)」より]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/d/20110325 [peaの植物図鑑:「世界の椿館・碁石のアメリカ産椿 エクストラ・バガンサ(2011年3月25日)]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/d/20110219 [peaの植物図鑑:「世界の椿館・碁石」のアメリカ産椿 エクストラ・バガンサ(2011年2月19日)]

http://www.nagominoniwa.net/blog/54/ [Movable Typeで作った「和みの庭」のブログ:54椿寿庵の椿 エクストラ・バガンザ(2009年6月25日)]

http://blog.towanursery.com/?month=201102 [2011年02月の記事:東和ナーセリー:今日のツバキ:洋種ツバキ]


大船渡市「世界の椿館・碁石」の洋種椿 フォーチェン・テーラー 2012年4月3日(火)

2012年04月11日 | 植物図鑑

P2380644a

P2380651a

P2380643a

P2380653a

P2380640a

2012年4月3日(火)、国道343号線を通り、一関市大東町~陸前高田市を経て、世界の椿館・碁石(大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行って来ました。昨年の3.11東日本大震災で、陸前高田市や大船渡市などが津波による大被害を受けたため、中々行く気になれなかったのですが、ようやく行って来ることができました。

P2380062a

P2380006a

P2380028a

P2380261a

P2380265a

P2390205a

(下6つ)「アメリカの椿」コーナーに植えられているフォーチェン・テーラーという名のアメリカ産椿が、淡桃色で牡丹咲きの花を沢山咲かせていました。

P2380654a

P2380646a

P2380645a

P2380647a

P2380652a

P2380649a

洋種椿 フォーチェン・テーラー ツバキ科 カメリア(ツバキ)属 Camellia japonica ' 7

産地:アメリカ、花色:明淡紅色、花形:牡丹咲き、花期:中咲き。[名札より]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/d/20110328 [peaの植物図鑑:「世界の椿館・碁石」のアメリカ産ツバキ フォーチェン・テーラー]