peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市厳美町「猿跳古道」のユキノシタ(雪の下) 2016年10月15日(土)

2016年10月17日 | 植物図鑑

2016年10月15日(土)、数年ぶりに一関市厳美町真湯「猿跳古道」を散策しました。真湯温泉センター側から入り、桂沢に架かる桂沢橋を渡り、猿跳橋を渡って、国道342号線に上って、真湯大橋を渡って出発点に戻ってきました。

 猿跳古道は3~4個所ほど道路が陥没したりしていて、人が歩くのも危険なほどの所もありましたが、どういうわけか、道の部分の草が刈り取られていました。40~50年前までバスが通っていた道にしては、かなり傷んでいて悲しくなりました。クマ(熊)除けの表示板「猿跳古道」の案内板も倒伏していました。

(上と下)桂沢。

(上)桂沢に架かる桂沢橋。(下2つ)桂沢。

路肩に張ってある危険防止のロープも倒れたままになっている所がありました。

(下)桂沢。

(上と下)桂沢に架かる猿跳橋。

(下)昔バスが走っていた名残りの「警笛鳴らせ」の標識。

 ユキノシタ(雪の下)ユキノシタ科 ユキノシタ属 Saxifraga stolonifera

湿った岩の上などに生える常緑の多年草。庭の隅や石垣などにもよく植えられている。赤い走出枝(ランナー)を出し、先端に子苗をつくって殖える。葉や花茎には粗い毛がある。葉は長さ3~5㎝のほぼ円形で、表面は濃淡のまだら模様があり、裏面は暗紫色を帯びる。5~6月、高さ20~50㎝の花茎に白い小さな花を多数つける。花弁は5個。上側の3個の花弁は小さく、濃紅色の斑点がある。分布:本州~九州。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]


一関市厳美町真湯のカツラ(桂) 2016年10月15日(土)

2016年10月17日 | 植物図鑑

(上)黄葉したカツラ(桂)の葉:葉が色づくと芳香が漂う。この日は天気が良かったので、特に強く匂いました。

2016年10月15日(土)、久しぶりに一関市厳美町真湯温泉センターに行ってきました。国道342号線を横断して「ジャブジャブ広場」の方に渡って、猿跳古を目指します。ジャブジャブ広場のトイレの近くに植栽されているカツラ(桂)の木の黄葉がかなり進んでいました。天気が良かったので、芳香が漂っていました。

(上と下)遠くからは1本の形の良い木に見えたのですが、2本の木が寄り添っていたのでした。

 カツラ(桂)カツラ科 カツラ属 Cercidiphyllum japonicum

山地に生える落葉高木。渓流沿いなどに多い。新緑も秋の黄葉も美しいので、公園などにも植えられている。大きいものは高さ35m、直径2mにもなる。樹皮は暗灰褐色で、縦に浅い割れ目が入る。は対生し、長さ3~8㎝の広卵形で、基部は浅いハート形。縁には波状の細かい鋸歯があり、裏面は白っぽい。花期4~5月。葉が出る前に花が咲く。雌雄別株。には花弁も萼片もなく、雄花には葯が紅色の雄しべ多数ある。雌花には3~5個の雌しべがあり、柱頭糸状で淡紅色。果実袋果で長さ約1.5㎝の弓なりに曲がった円柱形、熟すと縦に割れて、黒い種子を出す。は軽くて柔らかく、加工しやすいので、家具や器具などに利用される。分布:北海道~九州。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑3・秋の花」より]



一関市厳美町市野々のイワナ(岩魚)屋 2016年10月15日(土)

2016年10月17日 | 

2016年10月15日(土)、一関市教育委員会主催の「骨寺村遺跡の現地説明会」が終わってから、厳美町真湯温泉まで足をのばしました。国道342号線沿いにあるイワナ屋(字市野々原)が開店していたので、久しぶりに焼き立てで熱々のイワナ(岩魚)の塩焼きおにぎりをご馳走になってきました。

 このイワナ屋(佐藤陸三郎さん)のことは、テレビや新聞で報道されましたが、あの岩手・宮城内陸地震から8年になるのですね。土砂崩落で磐井川が堰き止められダム状態になってしまった所も草木が生えて緑色になっていました。

(下)講談社発行「日本の生きもの図鑑」(監修:石戸忠・今泉忠明)より

 

 

 

(上)おにぎりのサービスとして出されたカボチャ(南瓜)の漬物は甘みがあってとても美味しかったです。真っ黄色で可愛らしいですね。

(上と下)クルミ(胡桃)椿の実

(下)サルナシ(猿梨)の実(食べられます)。

(上と下2つ)厳美町に出没したクマ(熊)かと思ったのですが、遠野市で撮影したものだそうです。良く撮れていますね。

(下)イワナ屋の裏の方にある佐藤陸三郎さんの家

(上)磐井川の対岸にある土砂崩落の山。

(上)市野々原公民館

 http://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/92dd3ee9dca9d5717201fa106cd50480 [peaの植物図鑑:一関市厳美町「峠のイワナ屋」さん 2016年4月30日(土)]

https://tabelog.com/iwate/A0303/A030301/3002090/dtlrvwlst/7774614/?lid=unpickup_review [『須川温泉ついでにどうぞ(^・^)』by にゃりポン:峠のイワナ屋]

https://tabelog.com/iwate/A0303/A030301/3002090/dtlrvwlst/881347/ [『囲炉裏で焼かれるイワナ焼き専門店』by だーく:峠のイワナ屋]