
今年初の海水浴。
おなじみ、庵治の海、でも、今年は別のビーチにいってみました。
ここは、防波堤があるので、波が静か…っていうより、波なし。
まるでプールだ。水も淀んでなくてきれい。
ここなら、目を離しても大丈夫。安全地帯でのびのびと泳げるもんね。
ビーチにお店が1軒。海の家も、申し訳程度にちょこっとあるだけ。
気合いを入れず、ちょっと「ほな、今日はお天気いいから、海にでもいこう」って気軽にいけます。

海にぷかぷかと浮き輪につかまって漂っているだけで、なんだか神経やカラダ全体が元に戻る…っていうか、
私の最も弱いところである「自律神経」にはとっても優しいのよね~~
去年も、7月ごろ、かなりの自律神経失調に陥り、海に癒してもらったっけなー。

砂蒸し♪
でっ、1時間半ほど海で遊んだあと、志度の「テアトロン」へ。
野外円形劇場です。絶景の海をバックに野外コンサート。

もぉ~~たまらず私はステージに駆け上がって、歌いまくりましたとも!!
ナマの声が響き渡るのよ
気持ちい~~~い!!


こんな清清しい海と空に包まれて歌うのって、最高ぉ~~~♪♪♪

芝生にはバッタが元気に飛びまわっていて、Takは追いまわし、たくさん捕まえて、私の背中に入れようとする。
私は、大声で「やめろ!」と怒鳴る。Takは笑いころげる。
その声が、「テアトロン」に響き渡る…
あ~~いつかここで、コンサートしたいなあ…
東京フラミンゴを誘致して、地元 WIND AND SOUND とのジョイントLIVE。
10年後くらいかな…
考えただけでわくわくしてくるなーー(*^_^*)
そのとき、メンバーは、アラ50~80だよ。
ずっしりとした、それぞれの人生の重みをね、ひとときその場に「よっこらしょ」って下ろしてね、、、少年少女の音楽を繰り広げるのよ。
円形野外劇場の空に舞い上がるうた声、音楽…

それまでの間にも、きっといろんな出来事があるんだろうな。
悲しいできごともきっとある… メンバーそれぞれにも、、
何があっても、私たちの「音楽」は不滅です。
がんばろう!
私は、こんな美しい瀬戸内海に育ててもらったんだ…と
ほんとうに涙が出そうになるほどの絶景でした。
今日も昼過ぎから出かけたほんの5時間程度だったけど、
満喫しまくり、1日、堪能しました。あ~~幸せ。
