![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/155e3c4d5306808bb29fba4f15abfb69.jpg)
私のブログともだちのてるてるちゃんが、昨年12月25日にご結婚され、今日は披露パーティーでした~~♪♪
てるてるちゃんとは、このブログにコメントを下さったことからお付き合いが始まりました。
記念すべき2005年「真夜中のキッチンに立つ女」
この時は、まさかこんな展開になろうとは思いもよらなかったな~!
てるてるちゃんは、フーレセラピストであり、和歌山のご実家と、大阪でサロンを開設されています。
そして、なんといっても「うどん」フリークで、さぬきうどんを食べに、何度も来讃されています。
私が初めててるてるちゃんにお会いしたのは、高松に引っ越してからの2006年。
それから今日までの間に、私んちや、SYOさん宅にも何度かお泊りいただきましたが、
てるてるちゃんは、香川の「さぬきうどん」の達人たちと次々にお知り合いになり、香川のうどんコミュニティの中に溶け込んでいきます。
てるてるちゃん、そんなにうどんが好きなら、香川にお嫁においで♪…と誰も思うのが当たり前。
「あしたさぬき」のトップブロガー、{^L^} ことメタボ柿原さんも、もちろんその気満々で、いろいろ仲人やってらしたらしい(^_^;)
しかし、てるてるちゃんは、「あたしは、うどんが大好きだけど、うどん屋さんのおかみさんになりたいワケじゃなく、私の天職はフーレ。」
このスタンスは決して揺らぐことはなく。
そーこーしているうちに、自力で選びぬいた!?のが、冒頭のこのお方なのであります。
香川のさぬきうどん店を全制覇されたとかいう…
めっちゃいい人そう…仲よさそう~~~!! ホントに幸せそう~~♪♪
さてさて。前置きがなが~くなってしまいましたが…
うどん披露宴。
こんなん当然初めてです。
場所は、丸亀町の「鶴丸Gee」
披露宴のお料理は、どれもこれも美味しくて、感激しまくりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f0/2fa1cee44c1d4c38365e25210248a9ac.jpg)
出汁吟醸…と伺ったような、、サラダとともに供された、お水のようになめらかなお酒(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5c/b034769efaeb7f582e8cfcb040558105.jpg)
イカソーメンのような細いうどん♪ポン酢でいただきました。食感も香りも最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9d/d84174f9f9ebe992ae7d409bf60ae351.jpg)
お刺身は、あまりにも最高級でございました! ホントに…あまりにも、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f2/b8cb622576fc60de8e4c32458b48a630.jpg)
白子大根… 頭もカラダもとろける、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b3/7d4df960f54d7319ac07e49584858e26.jpg)
コメント不能… これでもかと…ウマイ、、、
TAKAMIファミリー??は、てるてるちゃんから地味~にお誘いいただいてました。
「会費制だし、3人となるとちょっと値段が…申し訳ないし~~」などと、、(^_^;)
そんな、なにを仰います、てるてるちゃんご夫妻のめでたいお祝いやのに、3人揃っていきますとも!!
マネージャー?{^L^} さんにも参加表明をしたところから、直前の急展開で、エレピを持ち込み、演奏担当に…
実はここのお店、ステージがあって、めっちゃ素晴らしい音響の設備があるのです。
ステージのあるうどん屋さんってどぉよ!!!
私もここでうどんパーティーLIVE、やりたいな~~~(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2b/3b80b182351310c243b20fecffbfbe45.jpg)
香川では、うどんLIVEもできますよぉ~~ん!ってなことで、
私としては、讃岐色満載の、讃岐弁の歌や、うどんの歌、でもお祭り騒ぎ的だけじゃない、心に響く「讃岐人」の魂のLIVE、、やりたいなあ~~いいな~~
…などと、どんどん膨らんでしまうのであります。
いえ、やります。必ず。
特筆事項として感動したのは、この「うどんケーキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/dce160dd88a5fb02b685cfb807101c83.jpg)
ざるうどんに、かぼちゃとちくわと半熟卵天がのっかった、ホンモノそっくりなケーキなんだけど、
これでケーキカットするんだよ。
カットったって、お箸よ♪入箸やね(*^_^*)
マジでほんものそっくりなので、いったいこれは何で出来ているのか、気になりまくって、くんくん匂いを嗅ぎまくりました。
ホントは触ってみたくてたまらなかったんですけどね(^_^;)
あとで、これが切り分けられて、各テーブルに配られたのですが、めっちゃ美味しかった!
しかも、フィルムだと思って、これは外して食べるんだねと思っていたところまで食べられるモノでできてる!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/8a49a6b89d0739106a33038e9adde839.jpg)
このパティシエさんはタダモノではありません。こんな方です、
脳ミソや、心臓や、解体新書のような、グロいお菓子を作られていて、私は、ちょっとパス!って思ってたけど、
この作品を見て味わったら、感動してそれこそ脳ミソ、ハンマーで殴られた気がしました。
でもやっぱり、脳ミソや、心臓のお菓子はあまり食べたくないけどね、、、、(-_-;)
私のステージ画像は全然ないのですが…まあ余興ですので、いいのです。
てるてるちゃんのためだけに、心をこめてうたいました
「恋のかけら」
ある日恋のかけらがやってきて
空っぽのハートにとびこんだよ
「かけら」は笑ったり 歌ったり はしゃいだりして
わたしをくすぐるの だから近ごろざわめいちゃう
好きになりそうよ ちょっと優しい彼のこと
どうしようかな…
恋してもいいかな また笑ったり 泣いたり できるかな
恋のかけらがやってきてから
わたし ちょっとお喋りになったよ
「かけら」は踊ったり 回ったり ころがりながら
わたしをからかうの だけどいつでも寄り添ってる
素敵なひとよ だけどまた悲しい思いするのが怖いの
私のことずっと愛してくれるかな
幸せになれるかな…
「かけら」は囁くの
だいじょうぶ、明日だけを見つめてね
繋いだ手を はなさないで、、、
SYOさんは、「アメージング・グレース」SYOバージョンをプレゼント。
それから、「一合まいた」をみなさんに参加していただきました(*^_^*)
いいな~こんなあたたかな披露宴。
私も、めっちゃ披露宴やりたくなりましたってば!!
ゼヒみてね!
↑{^L^}が食べたもん(メタボ柿原さんの、うどん披露宴レポートです(*^_^*)