![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/64490e8dae2ead5e4231e54d5fbf810c.jpg)
興奮さめやらぬ「青いんさん&てるてるちゃん」披露宴の翌日、エレピなどの器材の搬出に、鶴丸Geeにいって、ふつーのメニューをいただいて参りました。
釜揚げうどんと、鶏天。
美味しかったです!
まーとにかく、いずれ、必ずここでLIVEをやろうという決意を固めて参りました~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b6/7bad6fe29e9720680152d012e7e47ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/5767054fadbff37a4535e6abc361737a.jpg)
さて。
冒頭の画像は、「豚汁」
数日前の寒い日に、やっぱり汁物だよね…ってことで作ったけど、
コレが、翌日には「豚汁うどん」になる、、、
kaedeちゃんもそんなこと言ってたっけな。
翌日どころか、その日のうちに、お夜食になりましたけど(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/a0a6037ec4acd3b0df3d8244c3e13931.jpg)
続きましては、「鶏ざるそば」
やっと「せいろ」もどきを買ってきました~~(^_^;)
乾麺の十割蕎麦、200g \300
蕎麦つゆストレートも、3杯分¥ぐらい \300
やっぱ、ご家庭でお蕎麦を作っても、うどんよりかなりお高いのですが、、、
それでも、どうしても好きなものは好き!
本日も「スーパー」から帰ってきて、早速いただきました~~!!
実は今日は、Takの塾の個人面談にいってきました。
通常なら15分…ってところを、1時間近くも、、、
いろんなお話を伺いましたが、
総括すると…
この塾は結果をすべて数字で管理している。
その点、とてもわかりやすく、基本的に全てオマカセで良いと思う。
…しかし、、
今年の初めに入塾したTakの成績は、ものすごくヒサンで、
「オール2」
みたいなところからのスタートです。
今後、どんな展開になっていくのか、塾にも、本人にも期待しているところであります。
また別途、記事書きます~~