●鳩子窩公園 (Dove Nest Park)(秦皇島)撮影日 2008.10.19(日)

・「鳩子窩公園」とは書きましたが、中国表記そのままなので日本語では何と読んだらいいのか分かりません。「きゅうしかこうえん」?? 英語表記によると「鳩の巣公園」というような意味のようです。

・案内板。こちらは臨海の公園です。

・園内のただっぴろい眺め。

・庭園の池。

・竜をかたどったオブジェ。近づいてよく見てみると、表面は全て貝殻が貼り付けてあります。

・進行方向に小高い展望台が見えて、「まさかあそこまで登るんじゃあるまいな」とイヤな予感がしたのですが、それは的中してしまいました。この時点ですでにかなり歩き回った後だったので、急な階段をひーこらいいながら登る。

・階段を登りきると広場に出ました。

・園内で一番眺めの良い展望台に登ってみる。

・展望台からの眺め。眼下には浅瀬が広がっています。波はほとんど立たず、まるで湖のように穏やかです。

・手のひらいっぱい、15cmはありそうなでっかいカマキリ発見。

・足元はゴツゴツとした岩が頭を出しています。

・展望広場の全景。

・今にも崩れてきそうな切り立った岩山。急な階段がついており、水辺まで降りれるようになっていましたが、体力も時間も無く割愛。

・毛沢東の像。きっとこちらを訪れたことがあるのでしょう。

・お寺のような建物もありましたが、そちらは省略して先へ。

・庭園を抜けるとバスが先回りしていました。足早に散策終了。
~~~~~~~
⇒⇒⇒【旅】中国(秦皇島・北京)旅行 まとめ

・「鳩子窩公園」とは書きましたが、中国表記そのままなので日本語では何と読んだらいいのか分かりません。「きゅうしかこうえん」?? 英語表記によると「鳩の巣公園」というような意味のようです。


・案内板。こちらは臨海の公園です。

・園内のただっぴろい眺め。

・庭園の池。


・竜をかたどったオブジェ。近づいてよく見てみると、表面は全て貝殻が貼り付けてあります。

・進行方向に小高い展望台が見えて、「まさかあそこまで登るんじゃあるまいな」とイヤな予感がしたのですが、それは的中してしまいました。この時点ですでにかなり歩き回った後だったので、急な階段をひーこらいいながら登る。

・階段を登りきると広場に出ました。


・園内で一番眺めの良い展望台に登ってみる。


・展望台からの眺め。眼下には浅瀬が広がっています。波はほとんど立たず、まるで湖のように穏やかです。

・手のひらいっぱい、15cmはありそうなでっかいカマキリ発見。

・足元はゴツゴツとした岩が頭を出しています。

・展望広場の全景。



・今にも崩れてきそうな切り立った岩山。急な階段がついており、水辺まで降りれるようになっていましたが、体力も時間も無く割愛。


・毛沢東の像。きっとこちらを訪れたことがあるのでしょう。


・お寺のような建物もありましたが、そちらは省略して先へ。

・庭園を抜けるとバスが先回りしていました。足早に散策終了。
~~~~~~~
⇒⇒⇒【旅】中国(秦皇島・北京)旅行 まとめ