▲閉店 2022年8月閉店 [2024.6.5記]
利久庵(りきゅうあん)[和食@札幌][食べログ]
2012.5.19(土)12:05入店(初)
注文 天ぷらそば 500円

・札幌の東区役所そば、東8丁目篠路通より一本東に入った場所にある、"ひと昔前" の雰囲気をムンムンと醸し出す『ニュー札東ビル』にて小さな食堂を見つけ、入ってみることに。

・昔ながらの雰囲気で雑然とした店内は、カウンターのみ約10席。やって来る客はいずれも男性の一人客で、皆黙々と食事をとっていました。

・壁のメニューを見ると、もりそば350円、ラーメン400円、カツ丼520円などなど、「いつから価格改定してないんだ!?」というびっくり価格です。今回は比較的高額な『天ぷらそば(500円)』を注文。

・具はエビの天ぷらとほうれん草と長ネギ。つゆはやや薄味に感じられます。

・そばはほんのりと緑がかって見えますが、看板に「茶そば」とあるので、茶そばなのでしょう。その風味には微かに甘味が感じられ、ズルズルと喉越しよい食感のそばです。
・食事中、他の客が注文した『大もりそば』がチラリと目に入りましたが、思わずギョッとするようなまさに山盛りのそばでした。

[Canon PowerShot S100]
利久庵(りきゅうあん)[和食@札幌][食べログ]
2012.5.19(土)12:05入店(初)
注文 天ぷらそば 500円



・札幌の東区役所そば、東8丁目篠路通より一本東に入った場所にある、"ひと昔前" の雰囲気をムンムンと醸し出す『ニュー札東ビル』にて小さな食堂を見つけ、入ってみることに。


・昔ながらの雰囲気で雑然とした店内は、カウンターのみ約10席。やって来る客はいずれも男性の一人客で、皆黙々と食事をとっていました。

・壁のメニューを見ると、もりそば350円、ラーメン400円、カツ丼520円などなど、「いつから価格改定してないんだ!?」というびっくり価格です。今回は比較的高額な『天ぷらそば(500円)』を注文。




・具はエビの天ぷらとほうれん草と長ネギ。つゆはやや薄味に感じられます。

・そばはほんのりと緑がかって見えますが、看板に「茶そば」とあるので、茶そばなのでしょう。その風味には微かに甘味が感じられ、ズルズルと喉越しよい食感のそばです。
・食事中、他の客が注文した『大もりそば』がチラリと目に入りましたが、思わずギョッとするようなまさに山盛りのそばでした。

[Canon PowerShot S100]