三日目、私は午後の3:50のバスで、田沢湖駅に行き、そこから新幹線で帰ることになっている。
でも、まだ午前中は田沢湖スキー場にいるので、さとさんと一緒に「まほろば倶楽部」の石木田ひろ先生のレッスンを受けることにした。
私の(さとさんも)欠点は、ターンする時に、軸足のエッジが、すぐにはずれないことだと指摘された。
軸足のエッジをはずすには、
1 軸になる足(谷側の足)をすーっと前に出す。
2 次に前に出した足の甲をすねに近づける感じで膝を曲げてターンする。
そして、やってみたら、たまにうまくいった。
次回まで覚えていることがかんじん。
昼ごはんを食べていたら、ひろさんの奥様の杏さんと、ゆう君、あやちゃんがレストハウスに来て下さった。
小さい子どもたちというのは、こんなにただ見ているだけで、顔がほころんでしまうほど可愛いのだっけな~。

◆「サトのテレマークスキー体験記」秋田 <3日目>
◆「サトのテレマークスキー体験記」クルクル小回り講習
◆秋田・田沢湖スキー場
◆秋田駒ヶ岳バックカントリースキー
でも、まだ午前中は田沢湖スキー場にいるので、さとさんと一緒に「まほろば倶楽部」の石木田ひろ先生のレッスンを受けることにした。
私の(さとさんも)欠点は、ターンする時に、軸足のエッジが、すぐにはずれないことだと指摘された。
軸足のエッジをはずすには、
1 軸になる足(谷側の足)をすーっと前に出す。
2 次に前に出した足の甲をすねに近づける感じで膝を曲げてターンする。
そして、やってみたら、たまにうまくいった。
次回まで覚えていることがかんじん。
昼ごはんを食べていたら、ひろさんの奥様の杏さんと、ゆう君、あやちゃんがレストハウスに来て下さった。
小さい子どもたちというのは、こんなにただ見ているだけで、顔がほころんでしまうほど可愛いのだっけな~。

◆「サトのテレマークスキー体験記」秋田 <3日目>
◆「サトのテレマークスキー体験記」クルクル小回り講習
◆秋田・田沢湖スキー場
◆秋田駒ヶ岳バックカントリースキー