紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

残り1週間

2008-12-25 14:22:45 | 20・日々のできごと
暮れの20日に結婚式を、それも遠い山形などであげたので、バタバタの年末である。

帰ってからも、借りたものを返さなくちゃならなかったり、着物に風を通したり、まだ片づかない。
家の掃除などは、まだ何も手もついていない。
昨日などは、クリスマス・イヴというのも忘れていたほど。
歯が痛くなり、この日ならあいていますというので予約をいれたけど、この日ねらいで歯医者さんに行く人は、あまりいないかもね。すいてました。
年末、年始に歯医者さんに通うことになりそうである。

結婚式場の入り口。でっかいサンタさん。




ウェディングケーキ。




今日は娘が帰ってくるので、一日おくれでケーキを作ろう。