朝、ホテル近くで、リフト券を買っていると、高校生のスキーー指導員のリエティーさんも、出てきたところだった。
みんなで、記念撮影。

高校生の子たちは、キャーキャー、わーわーいって、とても楽しそう。

そこを離れて、ゴンドラで道を渡る。
中日の1月18日は、丸々一日あるので、イーストからイゾラ山まで行ってみることにする。
最初にイーストに行き、それからイゾラに行くと、こんな景色が・・。こちらの方が気温が低いので、木も、雪におおわれている。


午後からは、またイーストに行き、樹林を滑る。

仲良く滑ってくるさとさんとMさん。

そこの下は、私たちが天国(パラダイス)と呼んでいる、人のいない斜面。とても気持ちよく滑れる。


スキーの跡がたくさんついたので、場所を移動。

一日が終わって、食事は、洋風創作料理のお店。

とてもおいしい料理だった。





◆ルスツスキー・1日目・2日目・3日目
みんなで、記念撮影。

高校生の子たちは、キャーキャー、わーわーいって、とても楽しそう。

そこを離れて、ゴンドラで道を渡る。
中日の1月18日は、丸々一日あるので、イーストからイゾラ山まで行ってみることにする。
最初にイーストに行き、それからイゾラに行くと、こんな景色が・・。こちらの方が気温が低いので、木も、雪におおわれている。


午後からは、またイーストに行き、樹林を滑る。

仲良く滑ってくるさとさんとMさん。

そこの下は、私たちが天国(パラダイス)と呼んでいる、人のいない斜面。とても気持ちよく滑れる。


スキーの跡がたくさんついたので、場所を移動。

一日が終わって、食事は、洋風創作料理のお店。

とてもおいしい料理だった。





◆ルスツスキー・1日目・2日目・3日目