昨日は、家中の掃除をした後、サツマイモの小さいのがそのまま放ってあったので、干し芋になるか、蒸してから干してみた。
干し物にするには、ちょっと時期がおそいので、どうなるかまだわからない。うまくできたら、まだたくさんあるので、干して冷凍する。

午後は里芋ほりの手伝い。
先に夫が車でいったので、私はあとから歩いていった。
1.5kmくらいのところにある鶏小屋の畑。
途中開墾した畑を見ながら、上っていく。きれいに耕されている。
このような畑がずらっと並んでいる。ここに全部明日葉が生えたらどうなるのか、考えただけでも大変そう。

里芋を掘っていると、明日葉部会長のTさんが寄ってくれた。
忙しいので10分はいられない。3分だけよ、といっていたけど、10分くらいいたかも。

そして、掘った里芋。

帰りも歩いて行くと、工事をしているところが何カ所かあった。

今日は1日雨風が強く、今晩の船も欠航。
近所の人に頂いた甘夏ミカンで、ジャムを煮て冷凍した。
干し物にするには、ちょっと時期がおそいので、どうなるかまだわからない。うまくできたら、まだたくさんあるので、干して冷凍する。

午後は里芋ほりの手伝い。
先に夫が車でいったので、私はあとから歩いていった。
1.5kmくらいのところにある鶏小屋の畑。
途中開墾した畑を見ながら、上っていく。きれいに耕されている。
このような畑がずらっと並んでいる。ここに全部明日葉が生えたらどうなるのか、考えただけでも大変そう。

里芋を掘っていると、明日葉部会長のTさんが寄ってくれた。
忙しいので10分はいられない。3分だけよ、といっていたけど、10分くらいいたかも。

そして、掘った里芋。

帰りも歩いて行くと、工事をしているところが何カ所かあった。

今日は1日雨風が強く、今晩の船も欠航。
近所の人に頂いた甘夏ミカンで、ジャムを煮て冷凍した。
