紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

新しい電動アシスト自転車で姉の家にいく

2023-02-09 18:04:35 | 6.自転車日記

昨日は、自転車で久しぶりに遠出をした。

姉の家まで、片道13km。往復だと26km。

何しにいったかというと、マイナポイントをもらえるように手続きをしてあげにいった。

自分ので、さんざん苦労したから、2回目なら軽くできるかなと思ったら、まったく簡単にはいかなかった。

もうあきらめて、出張所にいって、やってもらおうかと思い始めたころ、やっとできた。

健康保険証のひもづけや、銀行の登録はパソコンとカードリーダーで、簡単にできたが、マイナポイントをもらえるところにいきつかない。

結局、Googleクロムではできず、ふと思いたってエッジを立ち上げてやったら、できた。

この手続きは、ふつうの人には簡単にできるのか? スマホでは、またしてもできなかった。

帰りに、私の出身の小学校の前を通った。なかなかモダンに生まれ変わっている。

 


コメントを投稿