◇ 個人は93兆円の現金を保有 = 日銀の集計によると、昨年末時点で個人が所有する金融資産は1830兆円だった。1年前に比べると1.3%減少している。これは株価の下落を反映したもので、年間を通じて減少したのは10年ぶり。たとえば株式の保有額は175兆円で、前年比15.3%の減少。投資信託は67兆円で12.4%減少している。
個人は相変わらず預金と現金が大好きだ。預金・現金の保有額は984兆円で、過去最大。前年より1.6%増えている。そのうち現金の保有額は93兆円、前年より2.1%増加した。特に現金の伸び率がいちじるしい。アベノミックスが始まった12年末と比較してみると、実に27%も増大した。理由は明快。銀行に預金しても、利子がほとんど付かないからである。
ゼロ金利政策のために、現在はメガバンクに1000万円を預金しても、年間の利子は税引きでたったの796円にしかならない。それなら自宅の金庫に眠らせておいた方がいい。そう考える人が多いのではないか。そして、それがアポ電詐欺に狙われる。仮に1年定期預金の金利が3%だとすると、年間の利息収入は税抜きで24万円近くになる。これならアポ電詐欺のターゲットは大幅に減るのではないか。
金利を引き上げて、預金金利を3%にしてみよう。その結果、個人の利子収入が増えれば、消費支出も活発になるだろう。高齢者にとっても、生活設計がぐんと楽になるはずだ。困るのはローンを借りている個人や中小企業だが、それは減税などの方策で補えばいい。財務省も国債の利子負担は増えるが、消費の増加で景気がよくなれば税収が増えるだろう。
≪29日の日経平均 = 上げ +172.05円≫
【今週の日経平均予想 = 4勝1敗】
個人は相変わらず預金と現金が大好きだ。預金・現金の保有額は984兆円で、過去最大。前年より1.6%増えている。そのうち現金の保有額は93兆円、前年より2.1%増加した。特に現金の伸び率がいちじるしい。アベノミックスが始まった12年末と比較してみると、実に27%も増大した。理由は明快。銀行に預金しても、利子がほとんど付かないからである。
ゼロ金利政策のために、現在はメガバンクに1000万円を預金しても、年間の利子は税引きでたったの796円にしかならない。それなら自宅の金庫に眠らせておいた方がいい。そう考える人が多いのではないか。そして、それがアポ電詐欺に狙われる。仮に1年定期預金の金利が3%だとすると、年間の利息収入は税抜きで24万円近くになる。これならアポ電詐欺のターゲットは大幅に減るのではないか。
金利を引き上げて、預金金利を3%にしてみよう。その結果、個人の利子収入が増えれば、消費支出も活発になるだろう。高齢者にとっても、生活設計がぐんと楽になるはずだ。困るのはローンを借りている個人や中小企業だが、それは減税などの方策で補えばいい。財務省も国債の利子負担は増えるが、消費の増加で景気がよくなれば税収が増えるだろう。
≪29日の日経平均 = 上げ +172.05円≫
【今週の日経平均予想 = 4勝1敗】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます