経済なんでも研究会

激動する経済を斬新な視点で斬るブログ。学生さんの就職準備に最適、若手の営業マンが読めば、周囲の人と差が付きます。

お知らせ

2017-09-30 08:22:48 | なし
「経済なんでも研究会」は、あすから12年目に入ります。ここまで続けられたのも、読者の皆さまのご支援・ご協力によるものです。厚く御礼申し上げます。今後とも、よろしくお願いします。

☆ 29日の日経平均は下げ -6.83円、今週の日経平均予想は3勝2敗でした。

☆ この結果、日経平均予想は過去11年間で1900勝823敗。勝率は6割9分8厘でした。7割が大きなカベになっています。

☆ あす以降、毎週日曜日には 新小説「プレート」を連載します。SF形式の経済小説で、200年後の日本を大胆に予測する内容です。どうぞ、ご期待ください。
 
  別のブログ http://www.marya71.blog.fc2.com/ でも、ご覧になれます。

☆ これに伴い、来週から毎週土曜日は、新次元・SF経済小説「プレート」の再掲載と、あらすじの紹介などに当てさせていただきます。</stron>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急発進はしたけれど・・・ : 電気自動車 (下)

2017-09-29 07:46:43 | 自動車
◇ 産業構造の激変を招きかねない = ガソリン車の場合、普通乗用車に使われる部品は約3万種類。厳密に数えると10万種類にものぼるという。ところがEVは約1万種類の部品で組み立てられる。したがって仮にEVが急速にガソリン車を駆逐すると、数多くの部品会社が倒産する。ガソリン車の場合に必要な熟練工によるエンジン部分の組み立ても必要がなくなり、多くの職人が失業することにもなりかねない。

ドイツのメルケル首相は最近「EVの普及とディーゼル車の改良の両方が求められる」と述べた。その意味は、急激なEVの普及で大きな摩擦を生んではならないということだろう。同じヨーロッパでも、フランスやイギリスの首脳が環境問題を重視する立場からEVの普及促進を強調したのとは、ややニュアンスを異にしている。

中国やインド政府の思惑はもっと違う。ガソリン車の製造では、日米欧の大メーカーにとても太刀打ちできない。そこで製造が簡単なEVで勝負するという意図は明白だ。この政策目標からすると、EVは普及しても電気そのものを火力発電に頼っているので、環境の改善にはつながらない恐れも十分にありうる。

組み立てが容易だから、新規参入組も増える。アメリカのステラや中国のBYDが、その好例だ。さらにガソリンと電気を併用するハイブリッド車、水素を燃料とするFCV(燃料電池車)も、普及台数を伸ばすだろう。そして無人運転の技術。各メーカーはどこに経営資源を投入したらいいのか。その判断を間違えたメーカーは淘汰されることになる。

      ≪28日の日経平均 = 上げ +96.06円≫

      ≪29日の日経平均は? 予想 = 上げ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急発進はしたけれど・・・ : 電気自動車 (中)

2017-09-28 08:22:05 | 自動車
◇ 前途にはいくつもの障害物 = 米ゴールドマン・サックス社の推計によると、全世界の自動車販売台数に占めるEVの割合は17年が1%。それが40年には32%に増大する。ところが富士経済社の予測では、16年の比率が0.5%、35年でも4.6%にしか上昇しない。これはEVの普及にはまだ多くの解決すべき問題が残っており、それらの問題を解決できる可能性をどう見るかで、推計に大きな差異が生じることを物語っている。

最大の問題は、やはり1回の充電で可能な走行距離。現在は280キロ程度で、各メーカーはこれを400-600キロに伸ばそうと懸命になっている。いまでも搭載するリチウムイオン電池を増やせば、走行距離の延長は可能だ。しかし、そうすると販売価格が大幅に上げってしまう。要するに、リチウムイオン電池の性能を急速に伸ばせるかがカギ。そのスピードが、EV普及のスピードをも左右することになる。

充電に要する時間の短縮も、大きな問題だ。ガソリンの給油は数分で済むのに、充電に何時間もかかるようでは勝負にならない。また日本国内にある充電スタンドはいま2万か所まで増えたが、これももっと増やす必要があるだろう。家庭用の電気を電源とし、EVそのものを家庭用の蓄電池として使えるようになれば申し分ない。

安全性の検証も欠かせない。衝突事故で車体が大破した場合、電流が車内に流れ出す危険はないのだろうか。洪水時に車体が水に浸かっても大丈夫なのか。そしてモーターや電池の耐用年数は。このように数多くの問題点が、まだ残っている。これらの解決に時間がかかれば、EVの普及は遅れることになる。

                          (続きは明日)

      ≪27日の日経平均 = 下げ -63.14円≫

      ≪28日の日経平均は? 予想 = 上げ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急発進はしたけれど・・・ : 電気自動車 (上)

2017-09-27 07:32:20 | 自動車
◇ 雪崩を打った自動車メーカー = フォルクスワーゲン、BMW、ジャガー・ランドローバーが牽引するヨーロッパの自動車メーカー。トヨタ、日産、ホンダに代表される日本のメーカー。世界の自動車メーカーが一斉に、電気自動車(EV=Electric Vehicle)に向けて走り始めた。フランクフルトで開幕した国際モーターショーは、まるで新型EV車の発表展示会のようだと伝えられている。

世界最大の販売台数を誇るフォルクスワーゲンは、25年までにEVの車種を50以上に増やす。30年までの投資額は200億ユーロ。BMWは1回の充電で600キロ走れる中型クーペを売り出す。ジャガーは、すべての車種についてEV仕様を製造することになった。日本勢も負けてはいない。日産は10月からフル充電で400キロ走れるEV「リーフ」を発売すると発表した。ホンダは30年までに、全世界で販売する車種の3分の2をEVにする計画だ。

自動車メーカーの背中を押したのは、フランスとイギリスによる環境重視の新政策。フランス政府とイギリス政府は7月、相次いで「40年までにガソリン車とディーゼル車の販売を全面的に禁止する」方針を打ち出した。それに追い討ちをかけたのが、インドと中国。インドは「30年までにEV以外の販売を禁止」すると発表。中国も同様の措置をとる可能性が強まっている。特に中国は世界最大の自動車市場。16年の販売台数は2811万台に達した。

こうした状況をみて、世界のメーカー各社は一斉にアクセルを強く踏み込んだ。その結果、今後10-20年のうちに“EV全盛時代”がやってくるとの見方もないではない。だが、その道は決して平坦ではありえない。急速なEV化は産業構造に大きな変革を及ぼし、各国の雇用や経済全般にも大きな影響を与える。それに対応する準備は、残念ながらまだ整っていない。

                      (続きは明日)

      ≪26日の日経平均 = 下げ -67.39円≫

      ≪27日の日経平均は? 予想 = 上げ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエレン女史の手腕に 拍手! : 金融正常化へ

2017-09-26 08:08:17 | 金融
◇ 市場は十分に納得した = アメリカの中央銀行であるFRBは20日の政策決定会議で、10月から保有資産の縮小を始めることを決定した。FRBはリーマン・ショック後の不況対策として、市場から国債などを買い入れる量的金融緩和政策を08年11月に導入。現在の保有資産額は4兆5000億ドルに達している。すでに政策金利の引き上げは15年12月から実施しており、これでFRBの金融政策は完全に“引き締め型”に転換した。

ただ経済全般に与える影響を和らげるため、資産の縮小は少しずつ始める。発表によると、最初の3か月間は国債を月60億ドル、住宅ローン証券を40億ドルのペースで減らす。最初の1年間では3000億ドルになる見通しだ。保有額全体に比べれば、きわめて小規模である。しかも満期となった国債などを再投資しない方法で保有資産を減少させるから、市場への影響も小さい。

この発表があった20日、ダウ平均は小幅ながら上昇している。量的緩和の縮小に直面して、市場が全く動揺しなかったことは珍しい。これは市場がFRBの決定を、完全に織り込んでいたからに他ならない。イエレン議長が時間をかけて、FRBの考え方を徐々に浸透させて行った成果だと言えるだろう。

イエレン議長は発表後の記者会見で「物価の上昇が鈍いことはナゾ。私にもよく判らない」と正直に語っている。中央銀行総裁の発言としては、異例な率直さだ。ひるがえって日銀をみると、「2年で達成する」と公約した物価2%上昇が、6年たった現在でも達成されずにいる。日銀もメンツを捨てて、もっと率直になったらどうだろう。

      ≪25日の日経平均 = 上げ +101.13円≫

      ≪26日の日経平均は? 予想 = 下げ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zenback

<script type="text/javascript">!function(d,i){if(!d.getElementById(i)){var r=Math.ceil((new Date()*1)*Math.random());var j=d.createElement("script");j.id=i;j.async=true;j.src="//w.zenback.jp/v1/?base_uri=http%3A//blog.goo.ne.jp/prince1933&nsid=145264987596674218%3A%3A145266740748618910&rand="+r;d.body.appendChild(j);}}(document,"zenback-widget-js");</script>