スモークサーモンに何のワインが合うかと聞かれ、
コメント欄に、
>スモークサーモンはしっかりした白(高め)かロゼ、
>もしくはロゼのスパークリングがいいと思われます。
>軽い赤(ボジョレーや軽いピノ)でもいけそうですよ。
と経験則で書いてはみたものの、やはり自信がない。
そこで試してみました。
2009 ジャン・バルモン ロゼ
(仏、シラー種、ロゼ、千円程度)
まずはワイン自体のコメントを。
色は薄め。ロゼですから。
香りはチェリーやバラの花、セルロイド、インキーさが微かに。
味わいはクリアできれい。軽やかに、素直に、しかし背筋は通った
果実味がスーッと入ってきて、微かにスパイシーさを相まってフ
ルーティーさが弾けます。悪くはありません。
ただ、通常の範囲のロゼなので、あまり萌えません。
そして用意したスモークサーモンと食べ合わせてみます。
するとどうでしょう。
やはり予想通りロゼは合いますね。
しかし、1+1=3 になるほどすごいとは思いません。
次に前日の少し残っていたブルゴーニュ ピノ(ロブレ・モノ)の
赤も試してみました。
・・・・・合わないこともないけど、特に合うってほどでもないです。
普通の組み合わせ。ピノを1本用意して、フルコースでどれにも適度
に対応している・・・的な合わせ方です。
ワインの世界ではよく「マリアージュ」(結婚)と言われるほど
バッチリの相性を求められますが、実はかなり難しいんです。
同じワインでもヴィンテージ次第でかなり変わったりもするので、
厳密なところはよほどタイムリーに巡り合わないと高次元的組み
合わせには到達できません。
さらにひとりひとり好みや、「合う」「合わない」の程度が
違いますので、ホームランはそう簡単に打てるものではないのです。
この泥沼のような相性実験は極めて難度の高いものとなります。
一般的には「合う、合わない」をつい適当に言っていますが、
本当は正解なんてないと考えてもいいのです。
その時、その時の料理と、巡り合ったワインとを楽しめたかどう
か?ということの方が大切ではないでしょうか。
結婚や相棒たる人との出会いも同じで、常に最高の出会いなんて、
いつもそうそう期待できるものでもないのですよねぇ。
コメント欄に、
>スモークサーモンはしっかりした白(高め)かロゼ、
>もしくはロゼのスパークリングがいいと思われます。
>軽い赤(ボジョレーや軽いピノ)でもいけそうですよ。
と経験則で書いてはみたものの、やはり自信がない。
そこで試してみました。
2009 ジャン・バルモン ロゼ
(仏、シラー種、ロゼ、千円程度)
まずはワイン自体のコメントを。
色は薄め。ロゼですから。
香りはチェリーやバラの花、セルロイド、インキーさが微かに。
味わいはクリアできれい。軽やかに、素直に、しかし背筋は通った
果実味がスーッと入ってきて、微かにスパイシーさを相まってフ
ルーティーさが弾けます。悪くはありません。
ただ、通常の範囲のロゼなので、あまり萌えません。
そして用意したスモークサーモンと食べ合わせてみます。
するとどうでしょう。
やはり予想通りロゼは合いますね。
しかし、1+1=3 になるほどすごいとは思いません。
次に前日の少し残っていたブルゴーニュ ピノ(ロブレ・モノ)の
赤も試してみました。
・・・・・合わないこともないけど、特に合うってほどでもないです。
普通の組み合わせ。ピノを1本用意して、フルコースでどれにも適度
に対応している・・・的な合わせ方です。
ワインの世界ではよく「マリアージュ」(結婚)と言われるほど
バッチリの相性を求められますが、実はかなり難しいんです。
同じワインでもヴィンテージ次第でかなり変わったりもするので、
厳密なところはよほどタイムリーに巡り合わないと高次元的組み
合わせには到達できません。
さらにひとりひとり好みや、「合う」「合わない」の程度が
違いますので、ホームランはそう簡単に打てるものではないのです。
この泥沼のような相性実験は極めて難度の高いものとなります。
一般的には「合う、合わない」をつい適当に言っていますが、
本当は正解なんてないと考えてもいいのです。
その時、その時の料理と、巡り合ったワインとを楽しめたかどう
か?ということの方が大切ではないでしょうか。
結婚や相棒たる人との出会いも同じで、常に最高の出会いなんて、
いつもそうそう期待できるものでもないのですよねぇ。