魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

退院

2013年12月01日 | Weblog
ちょっとした故障、点検で1ヶ月半ほど入院しておりましたギターが帰って
まいりました。楽器は東京の本社まで行って戻ってきました。

しばらくの間、もう1台ある安ギターをかき鳴らしておりましたが、やはり音が
違うんです。安っぽい。すると生まれる曲も変わってきます。
不思議なことに、その楽器じゃなきゃ生まれなかった曲というものがあるんです。

これでまた良い曲が書けると思います。相棒みたいなものです。

戻ってきた昨晩は仕事でとても忙しかったので、梱包すら解けずそのまま。
今夜はひとり宴会状態かもしれません。


でも新しいワインリストも書かねばです。

うまく間に合えばいいのですが、ここ数日中に配信させていただきます。



ところで昨日はまたまたエイジヤさんへ。





前回スープがとても良くなっていたのですが、今回はやはりやや塩辛さが
出ておりました。トンコツエキス分は美味しいのですが、塩分、もしかした
らタレの量かも?が少しだけ強いです。

もっとふんわり、柔らかく出来るはずです。店主の舌の癖なのでしょうか。
私にはちょっときつめ。食べられなくはないんだけれど・・・。
毎日ラーメンを作っているとそうなるのかもなあ。

とても感じの良いいつもの女性店員さんもいらして(奥さんかな)、久しぶり
ですねと言われましたが、店に来ても閉まっていて振られてるんですよ、と
いうと、もう3人体制になりましたから大丈夫です、とのこと。


さて、本日はいよいよです。京都戦。
昨日書きましたパブリックヴューイング行きたいところ。(好文堂かな)
今日負けるわけにはいきません。先日の千葉戦、あわよくばガンバ大阪戦
(アウェー)の再現を期待しましょう。

何か美味しいものを食べてから向かいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする