先日行ったカレー屋さん、大波止(長崎市樺島町)にある「ミラン」。
その詳細はこちら(クリック)です。
その時、悩みに悩んで「8辛」にしたわけですが、あとから倍返しを誓った
のでランチに行ってまいりました。

まあ、これでいこうか。
今日の気分は「キーマエッグ」でいってみよう。
このお店は辛さを選べますが・・・

とりあえず10段階。1辛~10辛まで。
しきゃ~し、言い放ってやりましたよ。
「15辛で!」
お店の方も心得たもので、10以上の辛さを言うということはこのお店の
システムを分かった上でのオーダーなんだということで、すんなり受けて
くれました。
まあ、倍返しと言っても突然「16辛」という中途半端な数字はどこか微妙
でしたので、今回はとりあえず15辛ね。
さてやって来ました。

色で特に辛いとは思いません。
でも味は辛かったです。少し痛いという感じがありました。
でも最後の一滴まで舐めまわすようにして完食!
会計の時に「辛さは大丈夫でしたか?」と聞かれはしました。
正直、辛さには大丈夫でも、味は美味しくなかったです。
辛さばかりが表に出てしまい、味わいがペチャっとなった感じでした。
厚みや旨味が辛さの影に隠れてしまい、もったいない。
キーマエッグではなくてチキンとかベジタブルだといけてたかも。
やはり10辛くらいが美味しく食べられるのかもしれませんね。
妙なことをやろうとしたためバランスを崩してしまいました。
反省です。
辛さを追う方もいらっしゃるかもしれませんが、美味しく食べるという本来
の目的から逸脱してしまっては元も子もありません。
以後は8~10辛程度でいこうと思います。
人生もあまり辛いのばかり求めると、ちょっときつかもんねー。
その詳細はこちら(クリック)です。
その時、悩みに悩んで「8辛」にしたわけですが、あとから倍返しを誓った
のでランチに行ってまいりました。

まあ、これでいこうか。
今日の気分は「キーマエッグ」でいってみよう。
このお店は辛さを選べますが・・・

とりあえず10段階。1辛~10辛まで。
しきゃ~し、言い放ってやりましたよ。
「15辛で!」

お店の方も心得たもので、10以上の辛さを言うということはこのお店の
システムを分かった上でのオーダーなんだということで、すんなり受けて
くれました。
まあ、倍返しと言っても突然「16辛」という中途半端な数字はどこか微妙
でしたので、今回はとりあえず15辛ね。
さてやって来ました。

色で特に辛いとは思いません。
でも味は辛かったです。少し痛いという感じがありました。
でも最後の一滴まで舐めまわすようにして完食!

会計の時に「辛さは大丈夫でしたか?」と聞かれはしました。
正直、辛さには大丈夫でも、味は美味しくなかったです。
辛さばかりが表に出てしまい、味わいがペチャっとなった感じでした。
厚みや旨味が辛さの影に隠れてしまい、もったいない。
キーマエッグではなくてチキンとかベジタブルだといけてたかも。
やはり10辛くらいが美味しく食べられるのかもしれませんね。
妙なことをやろうとしたためバランスを崩してしまいました。
反省です。

辛さを追う方もいらっしゃるかもしれませんが、美味しく食べるという本来
の目的から逸脱してしまっては元も子もありません。
以後は8~10辛程度でいこうと思います。
人生もあまり辛いのばかり求めると、ちょっときつかもんねー。
