さあ、本日と明日は数日前に書きました試飲会の連チャンです。
がんばってきますよ。
さて、サッカーの試合の前、気合を入れるために行きましたよ。
雲仙市千々石町にある「げんこつ家」。

入店後、早速今月の休みをチェック。

ふんふん、月曜日ね。
そしてラーメンを。

ほらっ、良い色してるじゃない。
もちろん大のお気に入りの味ね。
これ書いてる今でも食べたいと思うほど。
このラーメンで気合が入ったおかげかどうか・・・V・ファーレンは見事に勝利!
ところで、お店を出てから気づいたんですけど・・・。
もう一度お店の写真を貼りましょう。

営業時間のところです。
なーんと、今までお昼だけでしたが、夜もやっているようです。
18:00~21:00の文字が見えますね。
土日はお昼だけなのでなかなか行けないでしょうが、この営業は心強いです。
お店のやる気を感じます。
お客さんもたくさん入っていました。家族連れも多くて、これはひとつの理想形です。
順調なのでしょう。
まあ、これだけ美味しい豚骨スープを出していれば自ずとお客さんは来るでしょう。
そのうち一度、夜のげんこつ家も食べてみたいと思います。祝日だったら行けるかなぁ。
がんばってきますよ。
さて、サッカーの試合の前、気合を入れるために行きましたよ。
雲仙市千々石町にある「げんこつ家」。

入店後、早速今月の休みをチェック。

ふんふん、月曜日ね。
そしてラーメンを。

ほらっ、良い色してるじゃない。
もちろん大のお気に入りの味ね。

これ書いてる今でも食べたいと思うほど。
このラーメンで気合が入ったおかげかどうか・・・V・ファーレンは見事に勝利!
ところで、お店を出てから気づいたんですけど・・・。
もう一度お店の写真を貼りましょう。

営業時間のところです。
なーんと、今までお昼だけでしたが、夜もやっているようです。
18:00~21:00の文字が見えますね。
土日はお昼だけなのでなかなか行けないでしょうが、この営業は心強いです。
お店のやる気を感じます。
お客さんもたくさん入っていました。家族連れも多くて、これはひとつの理想形です。

順調なのでしょう。
まあ、これだけ美味しい豚骨スープを出していれば自ずとお客さんは来るでしょう。
そのうち一度、夜のげんこつ家も食べてみたいと思います。祝日だったら行けるかなぁ。