魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ルカン-dAメルロ

2016年02月28日 | 美味しいもの
なになに今日のランチは・・・



この写真で店名がお分かりの方は・・・さすがだと思う。




勝山町の「ルカン」です。



ヒレカツすごく柔らかくていつも美味しいです。
本日も素晴らしいランチ、ごちそうさまでした。




夜はこれ。




2014 dA メルロ
  (仏、、ラングドック地方リムー、メルロ種100%、赤、千円程度)

DIAMコルク。これは素晴らしい。
ジャン・クロード・マスのワイン。

香りはカシス、スグリ、ブルーベリーなどのフルーツ、など若いのでフルーツ主体。

味わいはまろやかでジューシー。メルロらしいと言えばそうです。若さゆえ、まだいろんな
ニュアンスは出ていなくて、ジューシーなワインとして楽しめます。

酸も強くは感じず、タンニンも細かくて強くはありません。
キャラは弱いので、一般的と言えばそうです。親しみやすく楽しめるワインです。



さて、いよいよ本日J2リーグが開幕!!!
V・ファーレン長崎を今年も応援します。
メンバーがかなり変わって、どんなチームかすらよく分かりませんが、それも楽しみというもの。
ワクワクします。熱く燃えましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする