久しぶりに行ってきました。
長崎市宿町にある「フェルマータ」。

小さなお店なので見逃す方も多いかもしれないが、穴場のお店だ。
さあ、メニュー。

オーダーは一番上の本日のパスタ 魚介のトマトソース 手打ちパスタで。
まずは前菜。

これがいけるんです。
ジュースみたいなのはトマトとパプリカのガスパチョ。(よーわからんとけど美味しかです)
細切りのニンジンのとこが良いとさあ。オレンジやナッツやら混じって甘さがあって。
スープ。

春キャベツのスープ。オリーブオイルと上にクミン、ペッパーなどが振りかかりアクセント。
メインのパスタ。

もっちリとした手打ち面に魚介がとっても美味しい。
今はアサリのシーズン。
そしてデザート。不知火(デコポン)のジェリー。これにコーヒー。

こじんまりとしてあたたかさのあるお店でしょう。
東長崎でランチを食べる機会は少ないけど、ゆったりとしたい時には良いと思います。
いつか女子と行きたい!
そして、私ラリラリピノですが、ライブ出演します。
こちらです。

佐世保 くっけん広場というところです。5/14(日)15:00~
出番はやや後半かと。結構なかなかの出演者だと思います。
ピアノを弾きながら4、5曲自分の曲を歌う予定です。
このブログ、佐世保方面の方読んでくれているのだろうか?
ちょっと心配だけどよろしくお願いいたします。
メッチャ良い曲を歌いますのでぜひお出でくださいね。
長崎市宿町にある「フェルマータ」。

小さなお店なので見逃す方も多いかもしれないが、穴場のお店だ。

さあ、メニュー。

オーダーは一番上の本日のパスタ 魚介のトマトソース 手打ちパスタで。
まずは前菜。

これがいけるんです。
ジュースみたいなのはトマトとパプリカのガスパチョ。(よーわからんとけど美味しかです)
細切りのニンジンのとこが良いとさあ。オレンジやナッツやら混じって甘さがあって。
スープ。

春キャベツのスープ。オリーブオイルと上にクミン、ペッパーなどが振りかかりアクセント。
メインのパスタ。

もっちリとした手打ち面に魚介がとっても美味しい。
今はアサリのシーズン。
そしてデザート。不知火(デコポン)のジェリー。これにコーヒー。

こじんまりとしてあたたかさのあるお店でしょう。
東長崎でランチを食べる機会は少ないけど、ゆったりとしたい時には良いと思います。

いつか女子と行きたい!

そして、私ラリラリピノですが、ライブ出演します。
こちらです。

佐世保 くっけん広場というところです。5/14(日)15:00~
出番はやや後半かと。結構なかなかの出演者だと思います。
ピアノを弾きながら4、5曲自分の曲を歌う予定です。
このブログ、佐世保方面の方読んでくれているのだろうか?
ちょっと心配だけどよろしくお願いいたします。
メッチャ良い曲を歌いますのでぜひお出でくださいね。
