魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

グリーンペッパー-石焼ビビンバ

2020年08月27日 | 美味しいもの

やって来たのは長崎市桜町の「焼肉菜館 グリーンペッパー」。

このお店は官庁街の人気店なので12時5分~12時45分くらいはサラリーマンで

多いんです。そこをずらして遅めにIN!

・・・空いてました。

ウィズ・コロナの知恵ね。コロナでなくとも有効な手。

 

 

実は何年も前から懸案になっていた火曜日の「石焼ビビンバ」を食べてみたかった。

110円安くなるだけのことだけど、何となく引きずっていました。

やっと来ることが出来ました。

 

 

 

まずこちらが出てきました。

いつものことだけど、サラダにドレッシングにお漬物にコチジャン味噌。

 

 

そして間もなく、きたよ~。

ジュージュー言ってます。

これをまぜまぜして、いただきま~す!

 

熱くて、お焦げも出来て、カリカリッとクリスプで、香ばしくて良いんだ~。

しかし刺激が足りないのでコチジャン味噌を入れてみる。

するとまあまあかな、刺激も出てきます。

辛いもの好きな私の場合、まだまだ足りないくらい。(笑)

それでももちろん美味しくいただきました。

 

考えてみるに、石焼ビビンバってさ、お店によってそんなに味変わるでしょうか???

いろんなお店で食べても、たいてい幸せだね。どこか強烈パンチのある「激辛石焼ビビンバ」

とか出してもらえないだろうか?! カレーと共通点がありそうでしょ。面白そう。

 

 

 

ワインは昨晩の残りで。

全然パワフル!

2日目の方が落ち着いて良いです。

その後は焼酎を。最近焼酎が多い。

ホントはウィスキーいきたいけどなあ。

 

ところでそろそろボジョレーヌーヴォーの予約が各社からバンバン入ってきます。

もうそんな季節なんです。お尻叩かれてるみたい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする