goo blog サービス終了のお知らせ 

魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

かわしも焼売-MトリノMlb

2023年04月10日 | 美味しいもの

久しぶりに「かわしも」から焼売が届きました。

長崎なのに通販で買いました。

 

きたよ~。

 

やっぱり美味しいね~。しっかり優勝します。

 

現在「かわしも」はオーナー井上さんのスゴ腕の和&中華料理が食べられなくなってしまったまま。

全国から引く手あまたの餃子&焼売を狙ってネットでオーダーが押し寄せ、必死で作製、発送を

されている状態のようです。

 

井上さんは素晴らしい料理人だけに、個人的にいろいろと食べてはみたいものの

そこはじっと我慢。いつの日か訪れるその機会を待ちましょう。

もちろん全国どこでも検索すれば買えますし、その美味しさも分かっていただけることでしょう。

私自身が食べられて喜ぶよりも、全国のみなさまが喜んで「かわしも」の評価と売り上げが

上がることの方が嬉しいです。それくらいのスーパー料理人です。

 

 

 

さて、今夜のワインはこれ。

仕入れたらヴィンテージが変わっていましたので早速試飲。

 

2022 ミシェル・トリノ マルベック

(アルゼンチン、マルベック種、赤、千円未満)

 

濃い色合いです。香りはプラムやブラックチェリーなどのフルーツ、紫や赤い花、

リコリス、スパイスなどで、若くてジューシー、しっかり目の詰まった状態。

 

味わいはこの価格帯としてはかなり濃くてジューシーさもあり芳醇。若々しく充実した果実味は

かなり秀逸な出来です。

ただ、現時点では早いと思います。そのうち落ち着いてきたらかなり良くなると感じます。

個人的には価格の割りに高得点を付けたくなるワインです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする