桜町「グリーンペッパー」へ。
ランチメニュー制覇を目指していますが、今回は一番お手軽メニューをいきましょう。
ポークライス 770円。
この日はサービスメニューでこれが110円お安くなる日。
660円だと最近の街中のランチとしてはなかなかお手軽な方でしょう。
きたよ~。
おお、いいジャマイカ~。
スライスのポークロースが意外とたくさん乗っています。
食べ応えあります。さらにスープ、サラダ、お新香、豆板醤が付きます。
これは楽しいなあ~。
物価高の現在、これでもすご~くありがたい。コストパフォーマンスが高いと思います。
メニュー。
もうかなり食べました。次はカルビ丼いってみたいなあ。
今のところ上カルビランチが一番美味しかったけど、そりゃ価格も一番ですもんね。
ワインは2日目。
2021 ブルゴーニュ ピノ・ノワール(フェヴレ)
(仏、ブルゴーニュ地方、ピノ・ノワール種、赤、3千円台)
昨日は儚いと書きましたが、やはりブルゴーニュは美味しいです。
軽いながらも、エキス分が若干弱く感じながらも、その美味しさや美しさはさすがなのです。
タンニンが軽いので逆に親しみやすくすいすいと入ります。もちろん疲れません。
普段、毎晩、これが飲めたらメチャ幸せです。